中国株投資レッスン

読者数 1,000人~ 発行頻度 1週間/回 パソコン

広告価格帯 応相談(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

米中戦略経済対話の成果

配信日:2016年06月17日

─────────────────────────────────[PR]─
胸躍る未来へ、加速する。BMWは、誕生100年を迎えました。
100周年を記念して、100名様に、次の100年に向けてBMWが描く
駆けぬける歓びと革新を体感できるモニター体験やグッズをプレゼント。
誕生100年を迎えたBMWは、あなたを乗せて、胸躍る未来へ加速します。
http://i.mag2.jp/r?aid=Ma0376
─[PR]─────────────────────────────────


////////////////////////////////////////////////////////////////
                  2016年6月17日 第427号

     「中国株投資レッスン」

     TS・チャイナ・リサーチ株式会社 田代尚機 発行
////////////////////////////////////////////////////////////////

     目次
     1. 中国株有料メルマガに助言しています!!
     2. 米中戦略経済対話の成果
     3.『中国株二季報 2016年春号』販売中!!

1. 中国株有料メルマガに助言しています!!
 第十三次五カ年計画がスタートしました。

 今年は生産過剰産業の淘汰が進むと同時に

新興産業の発展が加速するでしょう。

 上海総合指数、香港ハンセン指数は年初来急落しましたが、

今は戻り歩調となっています。

 今こそ、中国株投資のチャンスです!!

 TS・チャイナ・リサーチ株式会社は、グローバルリンクアドバイザーズ
株式会社が発行する週刊中国株投資戦略レポートに関して、助言・
情報提供を行っております。
http://www.gladv.co.jp/members/china_senryaku/index.html

2. 米中戦略経済対話の成果
 米中戦略経済対話が6、7日、北京で開催された。

 日本などの報道を見ると、「南シナ海問題で物別れ」、「両国間協力の限界を
露呈している」などといった否定的な見方が目立つ。

 中国側はどのように評価しているのだろうか?
(6月8日付経済観察報の記事を中心に、こちらの考察を若干加えながら
整理すれば、おおよそ以下のような内容である)

 中国財政部の朱光耀副部長は閉幕後の7日夜、主要な成果として以下の
4点を指摘している。

(1)米中2国間投資協定(BIT)締結に向けて、ネガティブリストを
交換する、
(2)中国側は今後、アメリカ側に2500億元のRQFII枠を提供する、
(3)経済を振興させ、人民元の切り下げ競争を回避する、
(4)中国側が1.1〜1.5億トンの鉄鋼生産能力を削減し、新たな
増産を承認しない

(1)について。米中2国間投資協定とは、両国の企業が、それぞれの
市場に参入する際の制限を大幅に減らし、これまで以上に開放的で、透明な
市場規則を作るための協定である。

 2008年6月の第4回米中戦略経済対話の中で正式に条件交渉が
始まったが、金融危機の発生でしばらく停止していた。2014年から、
国民待遇を与えるのにふさわしくないプロジェクトのリスト
(ネガティブリスト)の作成が始まり、2015年6月には第一次の
ネガティブリストの交換が行われた。この時は、中国側は100以上、
アメリカは20以上のプロジェクトをリストアップしている。

 今回の協議によって、ネガティブリスト交換の第2弾が行われることに
なった。

(2)について。RQFII(RMB Qualified Foreign Institutional Investors)
とは人民元海外適格機関投資家のことである。中国証券監督管理委員会から
認可を得た投資家は、認可枠の範囲内で、調達した人民元で以て、中国の株式、
債券などを購入することができる。

 QFII制度はドルでの投資であるが、RQFII制度は人民元での投資で
ある。

 これは、海外機関投資家にとって、単にA株を購入できる枠が増えるだけ
ではない。RQFIIがA株、中国債券などの運用ファンドを販売
(通貨はオフショア人民元)することで、オフショア人民元の運用に厚みが
出てくる。

 2500億元という枠は、香港の2700億元に次ぐ規模である。
ゴールドマンサックス、シティバンク、モルガンスタンレーなどの
大手金融機関は香港に金融子会社を持っており、既にRQFII資格を
取得済みであるが、今回2500億元の枠がアメリカに与えられたことで、
アメリカのヘッジファンドなどが参入する可能性がある。

 A株市場において、これはかく乱要因になる可能性もあるが、比較的回転の
速い資金が増えることで、市場の厚みが増すといった効果も期待できる。

(3)について。2015年8月11日(8.11)、中国人民銀行は、
人民元対ドルレート基準値を前日と比べ1.86%安い水準に設定、さらに
前日の終値を参考として基準値を設定すると発表した。また、今年の
1月以降は、基準値算定に当たり通貨バスケットへの連動制を強めるように
為替決定メカニズムを修正している。これらは、当然、通貨安競争を
行わないようにするための改革である。

 一方、中国はアメリカにとって最大の貿易赤字国であり、アメリカは
中国にとって最大の貿易黒字国である。そのため、アメリカの国内事情から
すれば、人民元は常に強い上昇圧力に晒されている。アメリカとしては、
中国に為替レートを安くしてほしくない。こうした事情から、アメリカは、
わざわざ、念を押したかったのであろう。

 これで、しばらくの間、中国人民銀行は、8.11のような、いきなり
基準値を引き下げるようなことはできないだろうが、アメリカが利上げを
行い、ドル高(実効レート)が進む状況では、中国は国内事情から、
遠慮なく基準値を引き下げるだろう。

 FRBは金融政策体系を正常化させようとしているが、その過程で
国際金融市場に対する影響を十分考慮し、政策の透明性と予測性を高める
よう中国は要求している。

(4)について。アメリカが5月26日に中国鉄鋼製品に対して337調査
を発動したことで、急遽、再度鉄鋼の生産能力削減目標を発表したという
ことであろう。

 李克強首相は6月7日午前、ケリー国務長官、ルー財務長官と会談した際、
「生産能力過剰は、アメリカ、EU、日本など、世界の多くの国で
直面している共通の問題であり、根本的な原因は世界経済の回復力の弱さ、
国際貿易の不振、総需要の低下などにある」と発言している。

 もともと中国鉄鋼メーカーは、規模が大きく、コストは小さく、製品価格は
安いといった要因から、国際市場において、競争力が高い。そうした
中国企業が過当競争を繰り広げることで、生産能力を増やし、値下げ競争を
続ければ、それは国内市場にとどまらず、海外市場も荒らすことになる。
中国企業に生産能力を削減させ、少しでも国際市場での供給圧力を
小さくしたいというのがアメリカの考え方である。

 これらの点は、成果として指摘しているが、同時に、現状における米中の
問題点を浮き彫りにしている。とはいえ、米中で二国間投資協定締結に
向けた動きが進んでいることや、アメリカが人民元オフショア市場として
大きなシェアを占める可能性が高まったことなどについては、正しく
評価すべきであろう。

 米中は決して冷戦状態に陥っているわけではない。
(6月11日作成、有料メルマガから一部抜粋)。

3.『中国株二季報 2016年春号』販売中!!
 中国株投資の必携・必読書、二季報最新号、販売中です。

 巻頭特集、“中国株攻略の複眼的視点”を執筆しました。

 中国株は上昇トレンド形成中です。

 中国株投資はビッグチャンス到来です。

 詳しくはこちらのサイトをご覧ください。
https://www.nikihou.jp/organ/nikihotscr.html


---------------------------------------------------------------------
電子メールに掲載されている内容等は、投資の参考となる情報提供のみを
目的としたものです。したがって、勧誘を目的としたものでありません。
投資に関する最終判断は、お客様御自身の責任でお願い申し上げます。
TS・チャイナ・リサーチ株式会社の電子メール情報を用い、発生した
いかなる損害(被害)及び民事、刑事的問題については、
当社は一切の責任を免れます。
 本件に記載されている内容はその正確性又は完全性を保証したものでは
ありません。記載された内容は、予告なしに変更することがあります。また、
投資結果を保証するものではありません。投資に関する最終判断は、御自身の
責任でお願い申し上げます。


---------------------------------------------------------------
中国株投資レッスン
発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000265585.html
---------------------------------------------------------------

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎中国株投資レッスン
のバックナンバーはこちら
http://archives.mag2.com/0000265585/index.html?l=hxw001e714

◎中国株投資レッスン
の配信停止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000265585.html?l=hxw001e714

━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽『マネーボイス』人気記事TOP5
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●勝負に勝って戦いに負けた舛添要一 品格なき知性、奸計による挫折
http://i.mag2.jp/r?aid=a57628aaa0fed5

●ヘッジファンドも騙された「投資詐欺」を見破る3つのポイント
http://i.mag2.jp/r?aid=a57628aaa8655b

●平成バブル崩壊の思い出。校長先生が朝礼で中学生の僕に話したこと
http://i.mag2.jp/r?aid=a57628aaa88880

●行動経済学者が説く「無理なくお酒やタバコの量を減らす」心理テクニック
http://i.mag2.jp/r?aid=a5761081559c9c

●3つに分けると見えてくる!孫正義率いるソフトバンクの爆発的な可能性
http://i.mag2.jp/r?aid=a576108154fbf7


『マネーボイス』 http://i.mag2.jp/r?aid=a576108155c331
専門家と個人投資家の本音でつくる総合金融情報メディア

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【広告するなら、まぐまぐ!】━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
☆広告のお問い合わせ⇒ http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html
☆メルマガ読者を増やす⇒http://www.mag2.com/sv/menu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ