中国株投資レッスン

読者数 1,000人~ 発行頻度 1週間/回 パソコン

広告価格帯 応相談(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

株価が下がっても中国経済には影響なし!!

配信日:2015年09月10日

─────────────────────────────────[PR]─
いつまでも若々しく元気でいたい!そんな方には
協和発酵バイオが開発した「発酵コエンザイムQ10EX」がおすすめ!

▼1日180mgで納得!まずはお試し500円(税込)
http://i.mag2.jp/r?aid=Ma0253
─[PR]─────────────────────────────────


////////////////////////////////////////////////////////////////
                  2015年9月10日 第385号

    「中国株投資レッスン」

     TS・チャイナ・リサーチ株式会社 田代尚機 発行
////////////////////////////////////////////////////////////////

     目次
     1.『中国株二季報 2015年春夏号』予約販売開始!!
     2. 株価が下がっても中国経済には影響なし!!
     3.中国株有料メルマガに助言しています!!

1.『中国株二季報 2015年春夏号』の予約販売開始!!
 中国株投資の必携・必読書、二季報最新号の予約販売が始まりました。

 巻頭特集、“中国株攻略の複眼的視点”を執筆しました。

 中国株は上昇トレンド形成中です。

 中国株投資はビッグチャンス到来です。

 詳しくはこちらのサイトをご覧ください。
https://www.nikihou.jp/organ/nikihotscr.html

2.株価が下がっても中国経済には影響なし!!
 海外のマスコミは、本土の株価が下落すると中国経済に大きな影響が出ると
考えているようだ。本当だろうか?

 本土の株式市場における市場参加者は、全人口と比べれば、ごくわずかである。

 7月末時点においてA株口座を開設していた者は個人で9243万600件、
法人で24万3100件に過ぎない。この内、7月末時点でA株を
買い持ちしていた口座は5065万2300件。また、7月中にA株の
売買を行った投資家は4193万7000件である。

 中国の人口は2014年末で13億6782万人である。単純計算すれば、
7月末時点に口座を開いていた個人は全人口のわずか6.8%に過ぎない。
さらに、7月末で株を持っていた投資家は3.7%で、あの厳しい7月の
相場で株取引を行った投資家は3.1%に過ぎない。

 当局は今年の4月、1人1口座といった制限を解消、現在は1人で複数の
口座を正式に持てるようになった。証券会社間の競争を促し、手数料を
下げさせる狙いである。

 しかし、それまでの制限は実質的にあまり機能していなかった。前回の
大相場(2005年8月から2007年10月)では、出来高の薄い銘柄に
ついて、一人でたくさんの口座を操ることで、相場操縦をするケースが
業界内で問題となった。

 それを防ぐために1人1口座に制限したが、一部の投機家(仕手筋)は、
農村から1人あたり数十元で大量の名義を買ってきて相場操縦をしていた。
そうした行為が発覚して管理は厳しくなったものの、借名口座を防ぐのは
難しい。

 なかなか取り締まりが徹底できない。結論としては、重複口座、借名口座が
依然として多いはずだ。つまり、本土A株市場は、人口全体から言えば、
表面的な数字よりも更に少ない一部の投資家、投機家たちによって
占められている。

 「機関投資家がいるはずだ」と思うかもしれない。しかし、数は僅かである。

 生保は基本的にIPOの時に戦略的機関投資家として入るのがメインで、
場で買ってくる部分は少ない。

 銀行は運用としての株式保有はほぼない。問題となるのは理財商品の
運用としての株式投資だが、こちらは銀行にリスクは生じない。また、
2013年3月に変更された管理制度によって、理財商品そのものの
リスク管理が徹底されている。銀行が今回の大相場において、リスクを
取って株を買っていけるような状況ではなかった。

 事業法人は企業支配目的の株式保有はあるが、株式運用の部分は
少ない。

 社会保障基金については、国有企業が上場する際、国家株の中から強制的に
1割を無償で譲渡させるといった制度があって、その分を保有している。
しかし、企業、従業員から預かった資金については、基本的には株式では
運用されていない。

 海外の機関投資家はQFII、RQFIIを通じて株式を長期保有しているが、
時価総額から言えば数%に過ぎない。上海香港ストックコネクトに
至っては、最大残高は3000億元に過ぎず、上海市場における1日の
売買代金にも満たない額である。

 国有企業が上海、深センのメインボードでは大半を占め、それぞれの
約半分が中央ないし地方の国家持分であるが、これは株式会社に改組する際、
1株1元で割り当てられたものである。集団公司(中央、地方政府の組織)
などの親会社においては、株価が下がっても、せいぜい評価益が減る
程度であり、こちらも大した影響はない。


 株式ファンドは普及が進んでいない。また、その運用姿勢は、個人と対して
変わらない。よく言えばヘッジファンド的である。絶対リターンを狙わない
限り、中国の投資家はファンドなど見向きもしないのだ。

 だから、売買代金の8〜9割は個人となる。

 資産効果が表れにくいのは当然である。消費者のごく一部が
株式投資(投機)しているだけだからだ。

 株価が下がって困るのは一部の山っ気のある個人くらいである。
少なくとも、金融システムに影響が出るはずもなく、自殺者が増えて社会が
不安定化するようなこともない・・・。

 中国の株式市場は日本やアメリカの株式市場とはまったく構造が違う
という点をしっかりと理解すべきである。

 日本やアメリカの株式市場において支配的な投資家は欧米の機関投資家で
ある。かれらの中国に対する理解が浅いから日本やアメリカの市場が
振り回されるのである・・・。

 こうした考え方において、一点だけ気になる点がある。

 欧米の機関投資家は中国の株式市場の現状をある程度知っていて、その上で
本土の株価が下がっていることを口実に使っているのではないのか?
「新興国からアメリカに資金を流出させる口実にしているのではないのか」
といった懸念だ。

 「アメリカの株も下がっているではないか」と言われるかもしれないが、
アメリカ国債の利回りは低位で安定している。

 アメリカ国債市場を死守しなければならない。3度のQEで膨張し過ぎた
ドル資産を一旦回収しなければならない。「中国の株価下落
⇒中国の景気減速⇒世界経済の悪化」といった話は、
新興国から資金を回収するには便利な説明である・・・。

 労働人口が減少に転じつつある中、就業圧力は低くなっている。
潜在成長率が下がっているのだから成長率が下がるのは当たり前である。
しかも、中国は現在、構造改革を進めている。国家を上げて環境・省エネに
取り組んでいる。これまでのように、中国に世界需要のアブソーバー
としての役割を期待してもそれは無理だろう。

 本土株とは無関係に世界経済は悪くなりそうだ。理由はどうであれ、
下半期の世界の株式市場は厳しい状態が続きそうだ。
(9月5日作成、有料メルマガから一部抜粋)。

3.中国株有料メルマガに助言しています!!
 アジアインフラ投資銀行設立には57カ国が参加することになりました。

 一帯一路戦略が実施されることで今後、中国は大きく発展するでしょう。

 上海総合指数は2009年8月以来続いた下げトレンドから脱出、
2014年7月中旬以降、長期上昇トレンドを形成しています。

 本土株式市場は、新たな世界秩序の中で、中国がアジアの中心国家になる
ことを織り込み始めています。

 今こそ、中国株投資のチャンスです!!

 TS・チャイナ・リサーチ株式会社は、グローバルリンクアドバイザーズ
株式会社が発行する週刊中国株投資戦略レポートに関して、助言・
情報提供を行っております。
http://www.gladv.co.jp/members/china_senryaku/index.html


---------------------------------------------------------------------
電子メールに掲載されている内容等は、投資の参考となる情報提供のみを
目的としたものです。したがって、勧誘を目的としたものでありません。
投資に関する最終判断は、お客様御自身の責任でお願い申し上げます。
TS・チャイナ・リサーチ株式会社の電子メール情報を用い、発生した
いかなる損害(被害)及び民事、刑事的問題については、
当社は一切の責任を免れます。
 本件に記載されている内容はその正確性又は完全性を保証したものでは
ありません。記載された内容は、予告なしに変更することがあります。また、
投資結果を保証するものではありません。投資に関する最終判断は、御自身の
責任でお願い申し上げます。


---------------------------------------------------------------
中国株投資レッスン
発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000265585.html
---------------------------------------------------------------

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎中国株投資レッスン
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000265585/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが? "マネー/各種金融商品/為替"ジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●【勝率8割以上!?】毎日配信、よく当たるFX為替レート予想
http://www.mag2.com/w/0001231051.html  日刊

1年間で50万円を6900万円まで増やした著者が、勝率8割以上!?のよく当た
る為替レート予想を毎日無料配信中。メルマガ限定無料プレゼントもあります!

【著書】
『マナブ式FX』(扶桑社)
『マナブ式FX 必勝チャート練習帳』
『FXシステムトレード超入門』(成美堂出版)
『50万円を6900万円に増やした!マナブ式FX』
『スキャルピング・デイトレ入門』
『トラッキングトレード入門』(実業之日本社)

【DVD】
「音と色で分かる売買シグナル」(パンローリング)
「ポジった瞬間 逆に行ってしまうことをなくすハナシ」
「組み合わせのFXトレード」

★発行者webもご覧ください↓
http://sikyoufxbloggers.blog2.fc2.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【広告するなら、まぐまぐ!】━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
☆広告のお問い合わせ⇒ http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html
☆低予算でご検討の方⇒ http://www.mag2.com/ad5/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ