中国株投資レッスン

読者数 1,000人~ 発行頻度 1週間/回 パソコン

広告価格帯 応相談(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

中国の原子力開発計画に変更なし

配信日:2011年05月25日

////////////////////////////////////////////////////////////////
                    2011年5月25日 第162号

         「中国株投資レッスン」

       TS・チャイナ・リサーチ株式会社 田代尚機 発行
////////////////////////////////////////////////////////////////
         目次
         1. 中国の原子力開発計画に変更なし
         2.有料メルマガを始めました

1.中国の原子力開発計画に変更なし
 福島第一原子力発電所がメルトダウン事故を起こしたのを目の当たりに
しても、中国の原子力開発計画は揺るがないようだ。

 第7回中国原子力国際大会が5月11日開かれ、4月中旬から行われている
安全検査は間もなく終了すること、“今後10年で原子力発電の設備能力を
7000万kW増やす”といった計画は維持されることなどが明らかと
なった。

 原子力利用の現状をみると、現在、稼働している原子力発電所は、深セン
大亜湾、浙江泰山、江蘇田湾などの11基。設備能力は1700万kWである。
一方、現在建設中の原子炉が28基、建設準備中の原子炉が38基前後ある。

 この国際大会で中国核エネルギー産業協会の徐玉明副秘書長は、具体的な
計画について次のように述べている。

 これから2015年までの間に建設する原子力発電所の設備能力は
4000万kWを超え、関連の設備投資は毎年700億元に達するであろう。
更に、2015〜2020年の間に3000万kW相当の設備能力を増やす。
2020年の時点では、全エネルギーに対する原子力、水力、風力、
太陽光など再生可能エネルギーが占める割合を15%以上に高める・・・。

 福島第一原発事故が原子力開発に影響を与えなかったわけではない。
それどころか、地震発生後5日目にあたる3月16日、国務院常務会議が
開かれ、原子力発電計画は一旦、全面的にストップさせられた。具体的には、
安全性確保に向け、現在建設中の施設も含め、すべてをチェックすること、
安全計画を作り、原子力発電に関する中長期計画の見直しを行うこと、
安全計画が出来上がるまでは新規プロジェクトの承認を一時停止すること
などが決められた。

 国家発展改革委員会エネルギー研究所の李俊峰副所長は3月17日、
“16日に行われた国務院常務会議の方針に従い、核安全計画が批准される
まで、新規原子力関連プロジェクトは批准されないだろう。1年以内に
核安全計画が出来上がる可能性は低く、2020年までに8600万Kwの
原子力発電を装備するといった目標は引き下げられるだろう。”と述べている。

 この時点では業界関係者ですら、計画の大幅縮小を覚悟したようだ。
しかし、それがわずか2か月で計画変更なしといった結論に至ったのである。
この間の政府の行動は非常に迅速であった。4月上旬には既存の原子力施設
に関する大検査を開始した。これは現在、ほぼ終了に近づいている。また、
現在建設中の28基のプロジェクトについても大検査が始まっている。
建設準備中の38基についても計画の再チェックが行われ、8月末ごろには
すべてが終了するようだ。こうした検査を行う過程で、国家は自信をもって
開発計画の継続を決めたのである。

 エネルギー政策は国家発展の要である。石炭が豊富にあり、石油も国内で
産出する中国であっても、エネルギー問題は成長のネックとなる。中国の
方針は明確である。安全性を高める努力を徹底させることでリスクを抑えつつ、
原子力の有効利用進めるといった道を選んだのだ。

 中国の民意はどうであろう。これまで原子力発電に反対する意見を聞いた
ことはないし、今回の開発計画続行を批判する記事も見たことはない。
マスコミに出てこないだけではないかといった意見も聞こえてきそうだが、
今や住民の不満をすべて上から押さえつけることなどできない。もし、
民意が反対であれば、必ず何らかの情報が漏れ出てくるはずだが、そうした
兆候は見られない。もっとも、原爆を保有する国であるということを考えれば、
原子力発電所を持つリスクはそれほど高いと意識されないのかもしれない。

 株式投資といった観点からこの問題を考えてみたい。現在中国で主流と
なっている原子炉の設備能力は1基あたり100万kWで、その平均価格は
150億元前後。現在建設中の設備は28基あるので、設備投資は
4200億元。建設準備中は38基あるが、この部分の設備投資は
5700億元。一部既に投資された部分もあろうがそれを含め、
今後10年の設備投資額は9900億元となる。

 関連銘柄は、東方電気(01072)、上海電気(02727)、
哈爾濱動力(01133)など。これらの銘柄の株価は、開発計画中断で
大きく売られ、開発計画続行見込みで大きく買い戻された。設備投資の大きさ、
設備を供給できるメーカーが限られることなどを考えれば、当然の動きで
あったと言えよう。それぞれの現在の株価は3月11日の株価に近づいており、
計画続行といった好材料は織り込みつつある。しかし、長期的な成長性は高く、
風力発電向け設備も製造するなどその他の成長点も持つ。政府は
クリーンエネルギー産業を戦略的新興産業として位置付けており、需要拡大、
補助金支給、資金調達面などで恩恵を受けることもできよう。長期的に
注目したいセクターである。


---------------------------------------------------------------------
2.お知らせ
 5月より、有料メルマガを始めました。発行元はグローバルリンク
アドバイザーズ株式会社です。

■週刊中国株投資戦略の詳細・お申し込みはこちらから
http://www.gladv.co.jp/members/china_senryaku/index.html
※現在、入会金無料のキャンペーン中ですので、この機会に是非ご入会下さい!

□まずはサンプルをご覧下さい!
http://www.gladv.co.jp/members/china_senryaku/sample/weekly.pdf

本ホームページ及び電子メールに掲載されている内容等は、投資の参考と
なる情報提供のみを目的としたものです。したがって、勧誘の目的とした
ものでありません。投資に関する最終判断は、お客様御自身の責任でお願い
申し上げます。TS・チャイナ・リサーチ株式会社のホームページ及び
電子メール情報を用し発生したいかなる損害(被害)及び民事、刑事的問題
については、当社は一切の責任を免れます。金銭・有価証券の預託及び
貸付は一切いたしません。本件でご紹介しているセミナー、メールマガジン
では、ご紹介する商品等の勧誘を行なう場合がございます。セミナー、
メールマガジンにおいて勧誘する商品等へのご購入には、費用等をご負担
いただく必要があります。なお、ご購入頂きました各商品等には価格の
変動等による損失を生じる恐れがあります。商品毎に係る費用等、及び
リスクは異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面や取引約款等の
資料をよくお読みください。
 本件に記載されている内容はその正確性又は完全性を保証したものでは
ありません。記載された内容は、予告なしに変更することがあります。また、
投資結果を保証するものではありません。投資に関する最終判断は、御自身の
責任でお願い申し上げます。


---------------------------------------------------------------
中国株投資レッスン
発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000265585.html
---------------------------------------------------------------
◎中国株投資レッスン
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000265585/index.html





広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ