がんばれ社長!今日のポイント

読者数 30,000人~ 発行頻度 毎日 パソコン

広告価格帯 ~100,000円/回(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

セミナーのご案内

株式会社NIコンサルティング様

広告内容・効果について

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 号外だ!『がんばれ社長!今日のポイント』 12/11/8 購読者:27,919名
 
 発行者:有限会社がんばれ社長 代表 武沢 信行  

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■PR専用号外 タイトル
■『【読者無料】ゲームの力を仕事に活かせ!組織活性化セミナー』
■■■    ★広告主:株式会社NIコンサルティング
■■■     http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=3379
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●人々がゲームに熱中するのはなぜだろう?
何を隠そう、私も大のゲーム好きだ。古くはインベーダーゲームやブ
ロック崩しに始まり、近年ではスーパーマリオや三国志、ドラクエ、
バイオハザード、モンスターハンターなどなど時間を忘れて興じたも
のである。その功罪はさておき、とにかく面白い。

●ゲームは面白すぎてキケンだ。だから遠ざけよう、という考えもあ
るが逆手に取ろうという発想もある。
ゲームが人々を夢中にさせる仕組みを利用して新しいビジネスや社会
変革を生み出そうという動きである。
それらの動きを総称して「ゲーミフィケーション」という。

●今年 1月25日、NHK『クローズアップ現代』で「ゲーミフィケーショ
ン」が特集された。それを見て私はビックリした。まるでゲームソフ
トを楽しむかのように立ったり座ったりのリハビリをする高齢者施設
の様子。また、「メダルゲット」「キター」と仲間からのサンクスカ
ードをまるでアイテムをゲットして喜ぶ子供のように歓喜する若いビ
ジネスマン。
ゲーミフィケーションがここまで社会に浸透しはじめているとは正直
驚いた。その後、書店で「ゲーミフィケーション」に関する書籍がす
でに何冊も出ているのを知って更に驚いた。

●若い社員にやる気や覇気が感じられない、ハングリーさが足りない
と嘆くだけなら簡単だ。問題は、そうした彼らをどのようにその気に
させていくかを考えるのが私たちの責任だろう。

●そこでご紹介したいのがこちらのセミナー。
ゲーミフィケーションを組織活性化や社員のモチベーションアップに
応用することを考えるセミナーである。

主催は TVCM「絵に描いた餅」で話題の NI コンサルティング。
(東京都港区、代表:長尾一洋社長、資本金 2億1千万円)。
同社は”経営の見える化”、つまり「可視化経営」の先駆者として著
名であり、今回のセミナーでも長尾社長自ら登壇されることになって
いる。

●このゲーミフィケーションのセミナー、受講費は5千円だが「がん
ばれ!社長」読者に限り、【無料招待】してくれる。申込時には必ず
「がんばれ!社長を見た」と記入してほしい。

受講者には、市販の本も一冊プレゼントされるというからありがたい。
開催地は、東京・金沢・大阪・福岡。

詳しくはこちらから。↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼▼【読者無料】組織活性化セミナー(東京・金沢・大阪・福岡)
   http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=3379
 ┏┓
┏┛┗━━━┓ 申込備考欄に「がんばれ社長を見た!」と記入で
┛ ┏━┳━┛ 5,000円のセミナー受講料が【無料】になります。
  ┣━┫
┓ ┣━┫   ★さらに、セミナー受講者全員に
┗━┗━┛   講師・長尾一洋の著書『仕事の見える化』プレゼント!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●高額課金で話題となったコンプリートガチャのように、「ついついやって
しまう」「課金されてもハマってしまう」魔力がゲームにはある。それは、
ゲーム会社が上場し、プロ野球の球団オーナーにまでなるほどのパワーだ。

●このゲームの魔力をゲーム以外に活かすのが「ゲーミフィケーション」で
ある。ここでは仕事に活かすことを考える。「仕事のゲーム化」だ。ゲーム
で遊ぶのではない。ゲームの要素やメカニズムを組み込むことで、楽しく前
向きに戦略実行し、成果を挙げ、人材に成長を促すのだ。

●ゲームと言うとふざけたような感じがして、それを仕事に活かすなんてイ
メージできない方もいるかもしれない。しかし、次に挙げるようなゲームの
効用をビジネスで得られるとすれば、どうだろう?

・やるなと言われてもやる。
・徹夜してでもやる。ついついやりたくなる。
・楽しんで取り組める。単純に面白い。
・自己効力感を得られる。
・自分のレベルアップ、成長を実感できる。
・いつの間にか本当に上手になる。

●このゲーミフィケーションが成立するには 4つの条件がある。

(1)何をすべきかが明確になっていて、
(2)自分が今どこにいるのかが可視化され、
(3)アクションに対するフィードバック(称賛)があり、
(4)ゴールするか達成すると、報酬がもらえる。

●NIコンサルティングが提唱する経営手法「可視化経営」は、この 4条件を
満たし、ゲーミフィケーションを企業経営に取り込むことを可能にするフレ
ームワークなのだ。

●「経営の見える化」で「仕事をゲーム化」することで、社員の自発性を引
き出し、チームの自律性を高め、企業の戦略実行力を強化する。ぜひ全国の
セミナー会場に足をお運びください。さあ、ゲームの始まりです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【読者無料】組織活性化セミナー(東京・金沢・大阪・福岡)

『ゲームの力を仕事に活かせ!』
 〜「経営の見える化」で仕事がゲームになる〜
⇒ http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=3379

※申込備考欄に【がんばれ社長を見た!】と記載で、無料ご招待。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【発行者】有限会社がんばれ社長 代表取締役 武沢 信行
【メルマガ購読・解除】 http://www.e-comon.co.jp/magazine/index.html

 ・あなたがスポンサーとなってメルマガに広告を出してみませんか?

  ★秋のキャンペーンやってます!

 【広告掲載について】 http://www.e-comon.co.jp/koukoku/
 【読者の皆さん】 http://www.e-comon.co.jp/magazine/reader/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
◎がんばれ社長!今日のポイント
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000041796/index.html


広告掲載メルマガ

配信日:2012年11月08日

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 号外だ!『がんばれ社長!今日のポイント』 12/11/8 購読者:27,919名
 
 発行者:有限会社がんばれ社長 代表 武沢 信行  

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■PR専用号外 タイトル
■『【読者無料】ゲームの力を仕事に活かせ!組織活性化セミナー』
■■■    ★広告主:株式会社NIコンサルティング
■■■     http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=3379
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●人々がゲームに熱中するのはなぜだろう?
何を隠そう、私も大のゲーム好きだ。古くはインベーダーゲームやブ
ロック崩しに始まり、近年ではスーパーマリオや三国志、ドラクエ、
バイオハザード、モンスターハンターなどなど時間を忘れて興じたも
のである。その功罪はさておき、とにかく面白い。

●ゲームは面白すぎてキケンだ。だから遠ざけよう、という考えもあ
るが逆手に取ろうという発想もある。
ゲームが人々を夢中にさせる仕組みを利用して新しいビジネスや社会
変革を生み出そうという動きである。
それらの動きを総称して「ゲーミフィケーション」という。

●今年 1月25日、NHK『クローズアップ現代』で「ゲーミフィケーショ
ン」が特集された。それを見て私はビックリした。まるでゲームソフ
トを楽しむかのように立ったり座ったりのリハビリをする高齢者施設
の様子。また、「メダルゲット」「キター」と仲間からのサンクスカ
ードをまるでアイテムをゲットして喜ぶ子供のように歓喜する若いビ
ジネスマン。
ゲーミフィケーションがここまで社会に浸透しはじめているとは正直
驚いた。その後、書店で「ゲーミフィケーション」に関する書籍がす
でに何冊も出ているのを知って更に驚いた。

●若い社員にやる気や覇気が感じられない、ハングリーさが足りない
と嘆くだけなら簡単だ。問題は、そうした彼らをどのようにその気に
させていくかを考えるのが私たちの責任だろう。

●そこでご紹介したいのがこちらのセミナー。
ゲーミフィケーションを組織活性化や社員のモチベーションアップに
応用することを考えるセミナーである。

主催は TVCM「絵に描いた餅」で話題の NI コンサルティング。
(東京都港区、代表:長尾一洋社長、資本金 2億1千万円)。
同社は”経営の見える化”、つまり「可視化経営」の先駆者として著
名であり、今回のセミナーでも長尾社長自ら登壇されることになって
いる。

●このゲーミフィケーションのセミナー、受講費は5千円だが「がん
ばれ!社長」読者に限り、【無料招待】してくれる。申込時には必ず
「がんばれ!社長を見た」と記入してほしい。

受講者には、市販の本も一冊プレゼントされるというからありがたい。
開催地は、東京・金沢・大阪・福岡。

詳しくはこちらから。↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼▼【読者無料】組織活性化セミナー(東京・金沢・大阪・福岡)
   http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=3379
 ┏┓
┏┛┗━━━┓ 申込備考欄に「がんばれ社長を見た!」と記入で
┛ ┏━┳━┛ 5,000円のセミナー受講料が【無料】になります。
  ┣━┫
┓ ┣━┫   ★さらに、セミナー受講者全員に
┗━┗━┛   講師・長尾一洋の著書『仕事の見える化』プレゼント!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●高額課金で話題となったコンプリートガチャのように、「ついついやって
しまう」「課金されてもハマってしまう」魔力がゲームにはある。それは、
ゲーム会社が上場し、プロ野球の球団オーナーにまでなるほどのパワーだ。

●このゲームの魔力をゲーム以外に活かすのが「ゲーミフィケーション」で
ある。ここでは仕事に活かすことを考える。「仕事のゲーム化」だ。ゲーム
で遊ぶのではない。ゲームの要素やメカニズムを組み込むことで、楽しく前
向きに戦略実行し、成果を挙げ、人材に成長を促すのだ。

●ゲームと言うとふざけたような感じがして、それを仕事に活かすなんてイ
メージできない方もいるかもしれない。しかし、次に挙げるようなゲームの
効用をビジネスで得られるとすれば、どうだろう?

・やるなと言われてもやる。
・徹夜してでもやる。ついついやりたくなる。
・楽しんで取り組める。単純に面白い。
・自己効力感を得られる。
・自分のレベルアップ、成長を実感できる。
・いつの間にか本当に上手になる。

●このゲーミフィケーションが成立するには 4つの条件がある。

(1)何をすべきかが明確になっていて、
(2)自分が今どこにいるのかが可視化され、
(3)アクションに対するフィードバック(称賛)があり、
(4)ゴールするか達成すると、報酬がもらえる。

●NIコンサルティングが提唱する経営手法「可視化経営」は、この 4条件を
満たし、ゲーミフィケーションを企業経営に取り込むことを可能にするフレ
ームワークなのだ。

●「経営の見える化」で「仕事をゲーム化」することで、社員の自発性を引
き出し、チームの自律性を高め、企業の戦略実行力を強化する。ぜひ全国の
セミナー会場に足をお運びください。さあ、ゲームの始まりです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【読者無料】組織活性化セミナー(東京・金沢・大阪・福岡)

『ゲームの力を仕事に活かせ!』
 〜「経営の見える化」で仕事がゲームになる〜
http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=3379

※申込備考欄に【がんばれ社長を見た!】と記載で、無料ご招待。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【発行者】有限会社がんばれ社長 代表取締役 武沢 信行
【メルマガ購読・解除】 http://www.e-comon.co.jp/magazine/index.html

 ・あなたがスポンサーとなってメルマガに広告を出してみませんか?

  ★秋のキャンペーンやってます!

 【広告掲載について】 http://www.e-comon.co.jp/koukoku/
 【読者の皆さん】 http://www.e-comon.co.jp/magazine/reader/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
◎がんばれ社長!今日のポイント
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000041796/index.html





広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ