「ホンネの現場マーケティング★50代女性が買うとき」

読者数 5,000人~ 発行頻度 1週間/回 パソコン

広告価格帯 ~10,000円/回(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

【ホンネの現場マーケ★50代女性が買うとき】406号スマートな暮らし方

配信日:2011年01月06日

─[PR]─────────────────────────────────
●━━━━━━━ 価格.comで自動車保険を比較しよう! ━━━━━━━●
≪無料≫ カンタンな入力で複数の保険会社へまとめて資料請求できます
            保険料を安くするチャンス!
●━━━━↓↓♪ おトクな自動車保険選びはコチラから ♪↓↓━━━━●
             http://a.mag2.jp/FyU
─────────────────────────────────[PR]─


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   
ホンネの現場マーケティング★50代女性が買うとき

毎週木曜発行     第406号(2011年1月6日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます。暮らしジャーナリストの河上多恵子です。
いい一年でありますように。
今日も元気にいきましょう。
              ★☆★
リサーチ、マーケティング活動の経験と、主婦でもある体験から
消費現場に現れるミドルシニア女性の本音を、お伝えします。
 
……………………………………今日の内容…………………………………
    
    ◆今日のテーマ =  スマートな暮らし方
    ◆今日のポイント
    ◆忘れてはいけないこと 
    ◆お知らせ
「食活ジャーナリストの会」シンポジウムのパネリスト
◆著書 
    ◆編集後記
……………………………………………………………………………………

【今日のテーマ】
◆◇スマートな暮らし方◇◆

2011年最初のお届けですので、
ちょっと概括的なお話しをしましょう。

スマートフォンにスマートグリッド、
スマート・シティ、スマート・コミュニティ、
スマートとつく言葉をよく見かけるようになりました。

スマート自体の意味は
賢い、効果的、情報処理機能をもつ等です。

コミュニティもこの頃頻繁に登場しますが
くっつくと一体どう意味?

経済産業省が提唱しているのですが、
定義は、
「スマート・コミュニティとは、
サステナブルな社会を実現するために、
電気の有効利用に加え、
熱や未利用エネルギーも含めたエネルギーを
地域単位で統合的に管理し、
交通システム、市民のライフスタイルの転換などを
複合的に組み合わせた地域社会のことである」。

ごくおおざっぱに言えば
石油に限らず太陽や風などのエネルギーも効率的に使い、
そこに住む人々が、身の丈に応じた暮らし方をできるような地域
をつくりたいということでしょうか。

もちろん、経産省の狙いは、
二酸化炭素排出を削減することや
新しい事業の創出を促進することにあるのでしょう。

住人側から見れば、
無駄を省いて賢く消費、
安定した生活をおくれる地域を目指すということ。

さらに身近な家計からいうなら
節約一辺倒でもなく、浮かれた無駄使いでもなく、
社会全体の動きにも目配りしながら、
めりはりのあるお金の使い方をして
心豊かな暮らしをしたいわけです。

スマートな暮らし方、スマートリビングとでもいいましょうか。

「何をいまさら、そんなこと、もうしてるわよ」
これが、ミドルシニアエイジの女性たちのホンネ。

もったいないの精神はもちつつも
自分が大事と思うことには散財するのです。
ペット、旅や趣味、スポーツ、健康美容は外せません。

このところ、家族や絆が標榜されていますが、
ミドルシニアエイジのキーワードは“潜在的大家族”でしょうね。


【今日のポイント】
今年はスマートな暮らし方をさらに追及する。


【忘れてはいけないこと】
エコや社会貢献の意識は刷り込まれています。


…………………………………………………………………………
【お知らせ】
私、河上多恵子が、
「食活ジャーナリストの会」シンポジウムのパネリストになります

●テーマ 
「食メディア」にウソはないか!?
──いま、食の情報を正しく伝えるために──

●日時 2011年1月23日(日) 14:00〜16:30 
●会場 東京ウィメンズプラザホール (東京都渋谷区神宮前)
●参加費 1000円(税込)

食生活ジャーナリストの会(JFJ)は今年20周年を迎えます。
ここで原点に戻って、情報を伝えるとは、その意義を問うのです。
JFJ会員がそれぞれのメディアの立場から、率直に語ります。

 <パネリスト>
・『朝日新聞』生活情報部記者 長沢美津子
──記事の役割と壁

・『栄養と料理』編集長 三保谷智子
──食品と健康の正当な関係

・農産物流通コンサルタント 人気ブログ主宰 山本謙治
──ネット上での情報発信がもつ意義と課題

・フリーランス食生活ジャーナリスト 河上多恵子 
──情報無料化のなかで

<コーディネーター> 
食生活ジャーナリストの会代表幹事 佐藤達夫

質疑応答の時間もたっぷりありますから
ぜひ聞きにきてください。

●申し込み
JFJ事務局メール  jfj-shoku@t-net.ne.jp 

…………………………………………………………………………
【河上多恵子の著書】
★『「君に働いて欲しい」と言わせる仕事術』 
(株)ワック。 980円(税込み)。

おかげさまで、お読みいただいた方からは
ビジネスパーソンのバイブル
という感想もいただいています。

アマゾンに出ています。
http://tinyurl.com/yawjt7f 

★ 『食が危ない!』 PHP研究所   1000円(税込)
   食の安全を考えるとき、知っておくべきことを網羅しました。
   農薬や遺伝子組み換え、自給率、日本の農業、食生活見直しまで。  
 
……………………………………………………………………………
●感想やご意見、ご希望のテーマなど、なんでもお寄せくださいませ。
 必ずお返事いたします。
 
■□■ 取材、執筆、講演のご依頼はメールでお願いいたします。
    メールはこちらへ。 08shyoku@gmail.com

■□■ このメルマガは、毎号、私のサイトにアップしています。
     50代女性消費研究会  http://dankaijosei.com/
………………………………………………………………………………

【編集後記】
お読みくださいましてありがとうございました。

年末年始、日本海側の地域では記録的な大雪。
友人や親戚が住んでいますので、いっそう気をもみました。

次号でお目にかかりましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行  暮らしインスティチュート 内
     50代女性消費研究会  http://dankaijosei.com/   
代表 河上多恵子
■発行システムは 『まぐまぐ!』です   http://www.mag2.com/
■配信中止は、お手数ですが、ご自身でこちらからお願いします
http://www.mag2.com/m/0000176729.html
■当メールマガジンの著作権は、発行人に帰属します。
無断での転用・複製等は禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ホンネの現場マーケティング☆50代女性が買う時
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000176729/index.html


━【まぐまぐ!からのお知らせ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★★★★★★アウトレット価格で広告販売中★★★
まぐまぐ!の広告は選べる117種、9,660円より!
お問い合わせはこちら⇒ http://a.mag2.jp/iIks
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが?ビジネス・キャリアジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●石田レポート 年収1億!稼ぎの構造
http://www.mag2.com/w/0000138888.html ほぼ 週刊
ツイッター、Facebook...ソーシャルメディア革命は産業革命以来はじめて人類が
体験する大変革なのか。Googlenomicsから Socialnomicsへ。Eメールが不要な時代
が到来している。時代はダイレクトからソーシャルへ。東京赤坂に居を構え、海外
旅行三昧、ゴルフ三昧の生活を送りながらも、年に数億を稼ぎ出す、スリリングな
<知の戯れ>にあなたをご招待。

★発行者webもご覧ください↓
http://www.maiei.net/mag/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!】━


広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ