職人醤油通信

読者数 1,000人未満 発行頻度 1週間/回 パソコン

広告価格帯 ~3,000円/回(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

[職人醤油vol.36]昭和10年代の思い出話

配信日:2010年10月07日

─[PR]─────────────────────────────────
★まぐまぐユーザー限定!プレゼント情報★

リクルート伝説の男!『くらたまなぶ』さんの書籍を10名様に!

【応募はこちら】⇒ http://a.mag2.jp/yOPk    10月15日まで
─────────────────────────────────[PR]─


-----------------------■職人醤油通信 [2010.10.07]vol.36


職人醤油.comの高橋万太郎です。こんにちは。

あるお客様からとても嬉しいメールを
頂戴しましたのでご紹介させてください。

このメールマガジンへの掲載をご快諾いただきましたので、
原文のまま掲載させていただきたいと思います。

--
私は78歳になる老人です。生まれは三河の国。
子供の頃、勿論戦前のことですが生家が農家であったこともあって、
味噌などは自家製でありました。大豆を蒸して半殺しに潰して珠にし
荒縄に繋げて軒下に吊るし何ヶ月かの後麦麹にまぶし、四斗樽に
塩加減をして漬け込み、樽を転がしながら・・最初に取り出される
赤味噌を新生姜につけて美味しく戴いた思い出は103歳まで生きた
母とともに懐かしく思い出されます。

そんな訳で味噌・醤油などの調味料には一際思い入れが強いのです。
味噌については最近米麹のものが多く麦麹の豆味噌で育った者には
今一つ物足らなさがあって、岡崎の赤味噌をメーカーを指定して求め
させています。しかし醤油については今まで何気なく妻もそれほど
気を使わずに求めてきたものを、どの食材にも使っていました。

今回の10本をそれぞれ味見して、各々に個性があり食材との相性も
ありそうで、楽しみです。味噌とか醤油とかは一朝一夕に出来るもの
ではなく皆様のご苦労も相当有った事が推察され、仇疎かには
出来ぬものと感謝を込めて戴きます。

                           鈴木生
--

私は家庭で味噌や醤油を仕込んだ経験はないのですが、
味噌を仕込んでいる蔵の話を伺うと、今でも麹(こうじ)の状態で販売して、
各家庭で仕込みをしている地域も多いようです。

ただ、全国的には味噌を家庭で仕込まれる割合は
減少しているのではないでしょうか。

醤油蔵での仕込みの様子を見学したり、手伝いをさせていただく中で、
醸造品をつくることの大変さや、気配りや手入れ加減の繊細さは
感じているつもりですが、各家庭で自家製だからこその「家庭の味」が
あると思いますし、その記憶はずっと刻まれるのだろうなと思います。

78歳の大先輩から頂戴したメールが嬉しくて、
また、当時の様子を細かく記していただいたメールを皆さんに
ご紹介したいと感じ、このような形でお送りさせていただきました。

鈴木様 この度はご丁寧なメールありがとうございました!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 大変光栄なことに、ゲスト参加させていただきます。

阪本啓一氏の新刊「共感企業 ビジネス2.0のビジョン」(9月15日発売)の
出版記念セミナーに対談ゲストとして参加させていただきます。

「共感企業」出版記念セミナーin東京
[日 時]:2010年10月11日(月・祝日)13:30〜17:00(開場13:00)
[会 場]:スタジアムプレイス青山(8F会議室)
      〒107−0061 東京都港区北青山2-9-5
      東京メトロ銀座線 「外苑前」駅3番出口 徒歩2分
      http://www.sp-aoyama.jp/access/index.html
[参加費]:5,000円(特別料金:3,900円)

詳細はこちらからご覧下さい。
http://bit.ly/98HAs7


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 職人醤油のtwitterに更に力を入れます!

前回のメールマガジンにてtwitter開始を告知し、
10/7時点で106名の方にフォロー(ご登録)いただきました!

まだまだ手探りの状態ではありますが、
こちらからの情報をつぶやく(発信する)こと以上に、
フォローいただいている方と【気軽に話をすることができる】ことが
一番の魅力ではないかなと感じています。

twitterをお使いの方は是非フォローいただき、
気軽にお声がけいただけますと嬉しいです!

そして、
「興味はあるけど、まだtwitterやっていない・・・」
という方は、この機会に是非!

職人醤油のtwitterアカウント
http://twitter.com/s_shoyu


例えばこんな「つぶやき」をいただいています。

--
@tak0810
職人醤油さんのツイッター開始

@bebotkohky
醤油が大好きです!もう基本的に何でもかけて食いますね!
醤油だけを指で舐めたりもします

@Echinaceax
まさに神秘の世界ですね。今日、豆味噌玉麹に黒カビを発見。
腐敗の道に。畑の肥料になるのが関の山RT @s_shoyu: 醤油は
発酵調味料といわれるけど、発酵と腐敗の定義は紙一重。
人間にとって有益なら発酵で、有害なら腐敗。人間側の定義を
微生物たちはどう感じているんでしょうね!?

@meguro6
醤油専門ECサイト。しかし、ECというよりは、ソムリエや
キュレーターのような仕事。付加価値創造ビジネスとはこういうこと。
--


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 ご質問・ご意見・ご感想をお寄せください! 】

醤油に関すること、職人醤油に関すること、代表 高橋に関すること、
「この醤油が美味しかった!」「こんな使い方がお薦め!」
「名前は思い出せないけど、あの地域の醤油が美味しかった・・・」
などなど、醤油に関するご質問やご意見をお寄せください。

「ブログに職人醤油のこと書いたよ〜!」のご連絡もお待ちしております。
この職人醤油通信にて、ご紹介させていただきたいと考えております。

メールの場合はこちらまでお気軽に!
100@s-shoyu.com

twitterで話しかけていただくのも大歓迎です!
http://twitter.com/s_shoyu

もちrんFAXでもお待ちしています!
FAX 027-225-0013

たくさんのご応募お待ちしております!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールアドレスは送信専用アドレスのため、ご返信いただいても
送信エラーになってしまいます。全てのお問い合わせは下記の
アドレスまでお願いいたします。

100@s-shoyu.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[編集・発行] 職人醤油.com    http://www.s-shoyu.com/
------------------------------------------------------
[配信部数] 1,665
------------------------------------------------------
本メール(職人醤油通信)は、まぐまぐや独自配信など複数の
配信元からお送りしております。配信にあたり注意はしておりますが、
万一重複してお送りしてしまっている場合は、その旨をご一報
いただけますと幸いに存じます。
------------------------------------------------------
本メールマガジンは、職人醤油をご利用いただいた方、及び、
職人醤油にお問い合わせをいただいた方へ配信しております。
今後、配信を希望されない方は、大変をお手数おかけいたしますが、
「配信停止」の旨を以下のアドレス宛にご連絡いただけますでしょうか。
今後の配信を差し控えさせていただきます。
100@s-shoyu.com
◎職人醤油通信
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000265660/index.html


━【まぐまぐ!からのお知らせ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆どのメルマガを読んだらいいの?迷ったら『メルマガ定食』に登録!
健康レシピやニュースなど、生活に欠かせない様々な情報を取り入れられます!
◎「ビジネス定食」「占い定食」なども♪⇒ http://a.mag2.jp/yUqy
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが?生活情報の注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●自分探しの旅〜『本当の自分』に出逢い使命を見つける方法〜
http://www.mag2.com/w/0001183070.html ほぼ 日刊
生きていれば、仕事やお金の問題、人間関係、劣等感の悩み、やりがいの持てな
い毎日に苦しむことは誰でもあります。なぜでしょうか?それは「本当の自分」
を知らないからです。だから誰かと比較して迷い、満たされない欠乏感に苦しむ
のです。自分とは何者か。なぜ生きているのか。人生の役割、使命の見つけ方は?
成功法則を学ぶ落とし穴とは?迷いだらけの自分を救うため、このテーマに取り
組み20年。精神世界、スピリチュアルの分野を現実の実体験を通して追究した果
てに見出した「本当の自分」(真我)に出逢う秘訣をお伝えします。

★発行者サイトもご覧ください↓
http://ameblo.jp/takeshitakubo/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!】━



広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ