突然のひらめき。「黄金の株手法」

読者数 30,000人~ 発行頻度 2,3日/回 パソコン

広告価格帯 ~50,000円/回(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

「黄金の株手法」(公式):今時の新入社員のアフタ5

配信日:2013年06月23日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ 真逆な取引手法で利益を出す投資家。
◆◆◆ 情報商材業界で最も長く「株」ノウハウを提供。

ご意見・お問合せは、下記からどうぞ。
http://tinyurl.com/ougonafiri

ブログ⇒ http://2wakuwaku.blog110.fc2.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<下記は、全て「無料」です>
------------------------------------------------------

■「運任せ」はやめませんか?!

あなたは、4億を手にした人を妬む必要はありません。

あなたも、近日中に同じ立場になるからです。

⇒ http://gold-s.boy.jp/g/yo

------------------------------------------------------

■月8万円をノーリスクで稼ぐ!

 もし、毎月72,000以上を稼げなかったら、
 10万円を返金します。

⇒ http://gold-s.boy.jp/g/ka

------------------------------------------------------

■億万長者集団が語る成功人生の秘密とは?

ゴーン氏もジョブス氏もコレを学んだ!

⇒ http://gold-s.boy.jp/g/st

------------------------------------------------------

■日経本紙にも掲載された、プロの投資術が、今なら無料で公開!

 圧倒的な情報の量と質が違う。素人がどう逆立ちしても無理です。

⇒ http://gold-s.boy.jp/g/he

------------------------------------------------------

■「黄金の株手法」戦略 無料レポートを
プレゼント中(特典付き)■

下記からゲットしてください!
http://www.biz.mymate.jp/free/
------------------------------------------------------



こんにちは。

小野寺です。

-------------------------------------
■小野寺の映像をご覧ください。
↓  ↓  ↓
http://gold-s.boy.jp/g/ey
-------------------------------------


くちなしの花が咲き始めました。
この花が茶色に枯れたら、「夏」です。

もう、そんな季節なのですが、今年の春に入社した「新入社員」の
意識調査がまとまりましたので、ご紹介します。

この調査を実施しているのは「マイナビ」です。
ちなみにこの調査は、平成23年から始められ、今年で3回目です。

毎年恒例の「仕事とプライベートのどちらを優先した生活が良いか?」
に対する回答は、「仕事」を選んだ人は、前年の調査に比べ、
3.0ポイント減少して、51.3%でした。

これで、2年連続しての減少です。

仕事が終わった「アフタファイブ」については、
「会社以外の人との付合いを望む」という人が74.0%でした。




「アレを教えて欲しい」や「あれのことを皆に聞いて欲しい」に

ご意見をいただきましたので、ご紹介します。


ご質問(一部、小野寺が編集)
==============================

グレープフルーツと薬との飲み合わせに関連して質問があります。

先日、テレビを見てましたら、ほとんどの薬は、グレープフルーツと
の飲み合わせが良くないようですね。

そこで疑問に思ったのは、他の柑橘類は大丈夫なのか?
ということです。

みかんやデコポンや、八朔や夏みかんや、レモンや、結構、普段、
口にする柑橘類が多いので気になりました。

ご存知な方、是非、教えてください。

==============================

ご意見(一部、小野寺が編集)

グレープフルーツ以外の柑橘類と薬との組合せを意識したことが
なかったので、改めて調べる(考える)機会を得ることができて、
良かったです。

私なりに調べた結果ですと、グレープフルーツとの組合せが良くないのは
特に高血圧の人が飲んでいる薬のようですね。
血圧が下がり過ぎるようですよ。

ただ、全ての降圧剤に反応するのではなく、「カルシウム拮抗薬」という
系統の薬との組合せが良くないようです。

その他の柑橘類ですが、八朔、文旦(ザボン)、スウィーティーなどは
良くないとか。
でも、オレンジは問題無いようです。

こうなると、ちょっと生活の中で判断するのは難しいですね。

グレープフルーツの場合、食べてから10時間ぐらい経過した後でも
薬との組合せは良くないようです。

そうして考えて見ますと、「食べない」と決めておいた方が良いという
判断になりますかね。

グレープフルーツが売れなくなったら、ごめんなさい。

==============================

そうですよね。

ま、普段、薬を飲んでいない人が、ガンガン食べてください(笑)。


次です。


先々週のご質問(一部、小野寺が編集)
==============================

いつも楽しく読んでます。
以前(2、3ヶ月前ぐらい?)、小野寺さんのメルマガで「ビックデータ」
について書かれていましたよね。

その時はぜんぜん気にしていなかったんですが、最近、やたらと
新聞などで目にする機会が増えました。

このビックデータの普及を加速させるために、個人情報保護法を
緩めることを現政権が検討している、などと新聞に書かれていたので、
なおさら気になっています。

今一つ、この「ビックデータ」を理解できないので、ご存知な方が
いらっしゃいましたら、是非、教えてほしいです。
よろしくお願いします。

==============================

ご意見(一部、小野寺が編集)

なかなか、ご意見が寄せられないようなので・・。

今年の春頃に、小野寺さんのメルマガに書かれていたように、
オバマ大統領やAKBの選挙結果を予測していた、というのは
「ある意味」本当のようです。

この「ビッグデータ」ですが、どんなデータ(中身)なのか?
ありとあらゆるデータ(情報)です。
宇宙の中のブラックホールのように、何でも吸収して蓄積しようと
しています。

どう商業化するのかは、ビックデータをビジネス化しようとする
組織によって異なると思います。

選挙予測であったり、ヒット商品の予測やその売行き予測、
ある人の今後の人生の予測、ある国の将来予測・・・。

ビックデータをどのように活用(分析)するかは、ビジネス化
しようとする組織のノウハウに依存します。

勿論、アメリカをはじめインドなど、多くの国の統計学問などを
取り入れていることは事実です。
大型コンピュータを活用することで、それ以上の分析・予測能力を
実現しようとしています。

あまり多くを語れないので、このへんです・・。

==============================

いや〜、ありがとうございました。


昨日は「いちごの日」でしたね。
本日は、東京では都議会議員選挙です。




「今週の気になる情報」
============================

上記がちょっと長いので、今週はお休みです。

============================

【ご注意】
このコラムでご紹介する情報については、「自己判断」でご利用ください。

【お願い】
皆様からの情報をお待ちしております。



それでは、今週も楽しい一週間にしましょう


【先週の主な動き】

・外資系ファンドが、日本のオフィスビルへの投資を拡大しています

・5月の食品スーパー売上高は、15カ月連続のマイナスでした

・粗鋼生産が3カ月連続の増加でした。5月は約2年半ぶりの高水準です

・世界の富裕層人口は、北米がアジアを上回り再び首位になりました

・5月の全国スーパー売上高は、2カ月連続の減少でした。
 これは衣料の不振が主な原因です

・5月の白物家電国内出荷は、2カ月連続の減少でした。
 これは昨年の反動によるものです

・4月の景気一致指数改定値は、速報値から小幅な下方修正となりました

・6月第2週は、海外勢が2週連続の買越しとなり、個人は大幅買越でした

・中国の6月HSBC製造業PMIは、9カ月ぶりの低水準となりました

・貿易赤字は、5月としては最大となり、スマホの輸入や円安で膨らみました

・5月の全国百貨店売上高は、2.6%の増加となり、これは2カ月ぶりの
 プラスです

・厚生年金基金は、制度見直しにより9割が廃止になるようです

・3月末の家計金融資産は、1571兆円となり、前年比では3.6%の増加です

・G8首脳宣言では、経済回復のため「確固たる行動が必要」とのこと

・4月の鉱工業生産確報は0.9%の上昇となりましたが、これは基準年等
 を変更したためです

・4月の製造工業稼働率は、自動車生産が伸び、3カ月ぶりの上昇となりました

・世界から中国への投資は、1〜5月は1%の増加だったようです

・インドネシアでは、ガソリンが4割も値上げされたため、今後の経済減速が
 懸念されています

・5月の首都圏マンション販売は49%の増加となり、6年ぶり水準です

・ロシアの新車販売が失速しているようです。これは欧州の不振が波及した
 ためとも家荒れていますが、公的支援も検討されているようです



【展望】

日本経済は、徐々に多方面の指標から成長が読み取れるようになってきました。

しかし、NYダウが乱高下しており、これに合わせて東京株式市場も

乱高下を繰り返しています。

また、欧州や中東、アフリカなどの経済失速が目立つことから、

為替も安定しません。

今週も先週と同様の動きとなろう。






==========================
小野寺
gold-s@biz.mymate.jp

黄金の株手法
http://www.biz.mymate.jp/auto/


■バックナンバー
http://archive.mag2.com/0000258547/index.html

■特定商取引&プライバシーポリシー
http://www.biz.mymate.jp/magagincm/tokutei.html
==========================

◎満を持して遂に登場。突然のひらめき=黄金の株手法
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000258547/index.html





広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ