突然のひらめき。「黄金の株手法」

読者数 30,000人~ 発行頻度 2,3日/回 パソコン

広告価格帯 ~50,000円/回(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

「黄金の株手法(公式)」:テレビの前でいちゃいちゃしてもだいじょうぶです。

配信日:2012年05月20日

=======================

■「黄金の株手法」の無料レポートをプレゼント■

     下記からゲットしてください!
  http://www.biz.mymate.jp/free/

・単独のダウンロードですから、ご安心ください。



■□■□■□■□■□■□ トップ広告 ■□■□■□■□■□■□■□

          2ちゃんねる旬!まとめ

         http://bit.ly/InCgyi


■□■□■□■□■□■□ トップ広告 ■□■□■□■□■□■□■□



------------------------無料レポート----------------------------

『世界一の投資家から学ぶ賢い投資法』

ここ日本において、低金利の時代に貯金をしていてもほとんど意味のなさない
のが現状です。
では、いったい私たちの家計をどう守るのか?どう増やすのか?
そこで有効なのが投資・運用です。そうはいっても、株式投資は危ないのでは?!
そんなことはありません。
世界一の投資家であるバフェットの手法を研究して、実践した結果有効だと判断
した方法や考え方をレポートにまとめました。

http://bit.ly/KDMx7z

----------------------------------------------------------------




みなさま、こんにちは。

小野寺です。




いい、季節になってきました。

今年は、各社、1か月前倒しのクールビズが始まりました。

ちょっと汗ばむ時もある「薄暑」です。


先週、「スーパームーン」について書きましたところ、こんな

メールをいただきました。


------------------------------------------------
スーパームーン だったんですよね。


実はわたくし、GW中にふらふらと北欧を旅しておりまして、
やけに、月がきれいだなと、月ばかり激写しておりました。
まだ、満月ではなかったのですが。

北欧の空はとても澄んでいてきれいだからかなと思っておりましたが、
スーパームーンもその理由の1つだったんでしょうね。


4月28日ころのヘルシンキの空です。
勝手に送りつけますが、ご覧ください(笑)
------------------------------------------------

ということで、写真をお送りいただきました。

すっごく、綺麗です。

Webへの掲載も考えたのですが、ちょっと控えさせていただき、

私の宝物に。




次にテレビの視聴率の件ですが、「回答がございませんでした」と

お伝えしたところ、多くの方々から「回答」をお寄せいただきました。

感謝です!

ありがとうございます。

その中の何通かをご紹介させていただきます。


■ご回答(一部、小野寺が編集)
-------------------------------------

いつも楽しみに読ませていただいています。
テレビの視聴率調査に関して回答がなかったんですね。
詳しいガイドブックを添付しておきます。
みんな知っていると思っていました。

実際の調査はリサーチ会社が代行しています。
そして、日本全国でたった、6,600世帯がこの調査の対象に
なっているようです。

ほとんどの人が知らないのは当然ですね。

詳細はガイドブックを見ていただくとして調査方法は下記の3タイプのようです。
調査対象のエリアごとにタイプが違うようです。

視聴率調査 3つの調査方法
調査方法 1. ピープルメータ(PM)システムによる調査
調査方法 2. オンラインメータシステムによる調査
調査方法 3. 日記式アンケートによる調査

1.PM(ピープルメータ)システムによる視聴率調査
ピープルメータ(PM)というシステムを用いて、世帯視聴率と個人視聴率を
同時に調査する方法です。
家庭内の最大8台までのテレビの視聴状況を測定します。
チャンネルセンサーで視聴しているチャンネルを測定するとともに、
PM表示器には世帯内の個人各々のボタンがあり、視聴の開始時と終了時に
それを押すことにより個人の視聴を登録していただきます。
ボタンには個人の顔のイラストをつけ、入力確認がしやすいよう工夫しています。
リモコンによる遠隔操作も可能です。(調査対象は世帯内の4歳以上の家族全員)
測定した視聴データはオンラインメータに転送、記録されます。
記録されたデータは、データ通信回線を利用して、毎日、早朝に自動ダイヤル
によりデータセンターに送信されます。

2.オンラインメータシステムによる世帯視聴率調査
オンラインメータというシステムを用いて、世帯視聴率を調査する方法です。
家庭内の最大3台までのテレビにそれぞれ接続されたチャンネルセンサーから、
オンラインメータに無配線でデータが転送され、1日の視聴状況が記録されます。
記録されたデータは、データ通信回線を利用して毎日、早朝に自動ダイヤルにより
データセンターに送信されます。

3.日記式アンケートによる個人視聴率調査
日記式のアンケートを用いて、個人視聴率を調査する方法です。
調査員によって調査票が届けられ、対象者(世帯内の4歳以上の家族全員)は
テレビの視聴状況を記入します。
調査票には5分刻みの記入欄があり、対象者は、テレビごとに、個人単位で
テレビを見た時間に矢印線()を引く方法で、1週間毎日記入していただきます。
調査員が訪問し、1週間分の視聴記録を回収します。
記入もれや不明な点は、その場でチェックします。
視聴記録は、専用の入力機器(デジタイザー)を用いてペンタッチ入力し、
パソコンにデータを蓄積します。

このような調査方法なのですが、1のPMシステムは関東・関西・中京の
3地区それぞれ600世帯に配置されているのみです。

2のオンラインメーターも長期調査8地区各200世帯、
短期調査16地区200世帯です。
たったこれだけで視聴率を算出しているのに、誤差は5%程度といわれています。
なので、普通に生活している普通の人はこれらの装置を知らない
(知らなくて当たり前)のです。
私も、実物はショールームでしか見たことがありません。

ビデオリサーチ社のHPは↓からです。
http://www.videor.co.jp/rating/wh/02.htm


-------------------------------------

前2つが専用機材+NTT回線による自動式、最後のは調査員が
回収するタイプらしいです。
ただし、自動といっても個人データは見ている
かどうかは見ている人の押しボタンによるチェックだそうで、それで年代
別データが作れるのだと思います(ここは私の推測ですが)。

データ取得はサンプリングによるもので、たとえば関東地区では600世帯が
対象とのこと。
その600世帯に、上記の自動取得機械の設置や日誌作成を依頼
するという仕組みです。
つまり、600世帯の視聴データで視聴率が決まるというわけです。
そんな数で全視聴率を推察して間違わないの、と聞かれる方も
いらっしゃると思いますが、統計学的にはそれで十分、という話を
聞いたことがあります。

ですので、皆さんが買ったテレビにこっそりと視聴率をチェックする機能が
入っているわけではありません。
安心していちゃいちゃしてください。

-------------------------------------

私が子供の頃、友達の家にありましたよ。

-------------------------------------





以上です。

回答をお送りいただきました他の皆さんも、本当にありがとございました。


もう、これで、テレビの前で何をやっても問題無い、ということですね。

良かった。


でも、装置を家庭に置いているのって、見たことないですし、

「実は、俺んちにあるんだよ」なんという言葉も聞いたことないですね。

みんな、口が堅いのと、誰かが家へ来たときには、サっと隠すんですかね。

大変だぁ。 協力費とかもいただけるんですかねぇ。


むか〜し(今も?)「金銀パールプレゼント」の洗剤がありましたが、

「当たった!」という話を、間接的でも聞いたことないですが・・、

私が知らないだけなんですかね。






「アレを教えて欲しい」や「あれのことを皆に聞いて欲しい」の

お問合せもお待ちしております。



*:21日は、晴れますように・・・・。






【先週の主な動き】

・1〜3月の実質GDPは、年率4.1%の増加。3四半期連続のプラス。

・政府は、5月の月例報告で景気判断を9カ月ぶりに引き上げ。

・3月の鉱工業生産確報では、1.3%の上昇。速報から上方修正。

・3月の製造業稼働率は、輸送機器が伸びて2カ月ぶりのプラス。

・4月の首都圏マンション発売戸数は、8割の増加。契約率も上昇。

・5月第2週の部門別動向では、海外投資家が4週連続の売り越し。

・3月の機械受注は、前月比で2.8%の減少。4月以降持ち直し。

・生活保護受給者は、2月時点で209万人で、過去最多を更新。

・ガソリン価格、6週連続の下落。14日時点151.7円。

・4月の消費者態度指数は、前月比で低下。悪化は1年ぶり。

・今春の大卒の就職率は4年ぶりに改善(厚労省等調査)。

・新興株が大幅安。マザーズ指数は3年1カ月ぶりの安値。

・4月の企業物価は、0.2%の下落。19カ月ぶりのマイナス。

・遊園地等の3月の売上高は、前年比で2.1倍(経産省統計)

・ビール系出荷量は、11.3%の減少。4月としては過去最低。




【展望】

ギリシャの再選挙やスペインの経済危機再燃など、欧州を中心とした

先行き不安が広がる中、米国のモルガンが大きな損失を発表。

これにより、中国の経済成長の鈍化が見込まれ、これに合わせて

日本の輸出の停滞が予測されている。

G8における決定的な結論には期待できず、EU危機などの懸念はそのまま

継続した問題として残る。

わが国では、依然として国会における成果が出ていない。

政治不安の中、電力や水道などのインフラ不安、原発事故再発、

自然災害などが襲い掛かる心配もある。

6月までの株主総会ではまた大きな揺れを露呈する可能性が高い。

日本の株式市場は、円高ドル安、円安ユーロ高が、しばらく続きそうな

気配に嫌気さし、継続して下落しる可能性が高い。

ただ、先週の連日下落により、割安感が広がるのも事実。

個別銘柄の見極めが重要となる。





ということで、今週もガンガン儲けていきましょう。






==========================
小野寺
gold-s@biz.mymate.jp

黄金の株手法
http://www.biz.mymate.jp/auto/


■バックナンバー
http://archive.mag2.com/0000258547/index.html

■特定商取引&プライバシーポリシー
http://www.biz.mymate.jp/magagincm/tokutei.html
==========================

◎満を持して遂に登場。突然のひらめき=黄金の株手法
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000258547/index.html





広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ