渡辺カツユキの日本一元気になるビジネスマガジン

読者数 30,000人~ 発行頻度 毎日 パソコン

広告価格帯 ~70,000円/回(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

共感は、人類の資本である─DIAMOND Harvard Business Review

配信日:2011年11月30日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日本一元気になるビジネスマガジン

  第442号 平成23年11月30日(水)発行


【共感は、人類の資本である─DIAMOND Harvard Business Review】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「会って、知って、愛して、そして別れていくのが幾多の人間の悲しい物語である。」
  (コールリッジ)



【共感は、人類の資本である─DIAMOND Harvard Business Review】

京都大学大学院理学研究科長であり、
国際霊長類学会の会長でもある、

山極壽一さんが、

『DIAMOND Harvard Business Review (ハーバード・ビジネス・レビュー) 2011年12月号』に、


「共感は、人類の資本である」

というコラムを書いておられますので、
これをみなさんにシェアしたいと思います。


DIAMOND Harvard Business Review (ハーバード・ビジネス・レビュー) 2011年12月号
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B005WWJQKQ/cuccakatsu-22/ref=nosim


山極のコラムによると、

人間は、言葉でメッセージを伝え、相手に働きかけることができるが、

人間以外の霊長類は言語を持たないため、視線、あるいは身体を使って同調を試みる

のだそうです。


人間も言語を持つ前は、
そのようにしてコミュニケーションをとったのだろうと
山極は推測していますが、

その例として、音楽と踊りがあったのだそうです。

音楽と踊りのように、
体の動きを通じて、

人が人に共感するという心を、人間は作り上げます。


そこに言語が加わり、
場を共有せずとも、他人に伝え、
あたかも見たように感じさせることができるようになります。


現在バーチャルの共同体では、
SNSなどを見る限り、

言語が人間の感情を支配し始めていて、
そこでのコミュニケーションは相互の信頼を生みにくくなっていると。

言葉が身体を制御できない状態に陥っていると、
山極は指摘しています。


加えて、言語は論理を語るため、
曖昧さを排除し、
その結果、「言語は人間の共感を担保しない」。


2006年、ハリケーン・カトリーナに対する前政権の対応のまずさを批判してきた
バラク・オバマ(当時上院議員)は、

「私たちは共感面での赤字について、もっと語るべきだろう」

と演説していました。


利便性や効率性を追求するあまり、
自己の利益が他人の不利益を招いても無関心。

これまで人間関係を支えて来た共感能力という
社会関係資本が劣化し、

社会全体の利他のバランスが崩れたこの状態を、
オバマは赤字と表現したのでした。


霊長類の社会的知能研究で第一人者として知られる、
フランス・ドゥ・ヴァールも、

物質的豊かさよりも共感という人間本来の能力を活かした社会を作るべき、
と述べて、

共感のメカニズムを探っています。

結論として山極は、
相手と同調できる部分を自分から相手に提示し、
身体でわかることを十分に経験として積む。

その結果、我々は、
共感という資本からもっと多くの「報酬」を享受できるはずだ、
と述べています。



共感が人を動かすということはよく言われてきたことですが、
共感が、人類の資本であるという表現は、
なるほどそうだなあと感じます。










DIAMOND Harvard Business Review (ハーバード・ビジネス・レビュー) 2011年12月号
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B005WWJQKQ/cuccakatsu-22/ref=nosim


特集 [ケース・スタディ]リーダーの役割と使命

持続可能性との両立
コカ・コーラ:10年間で事業を2倍に成長させる
ムーター・ケント ザ・コカ・コーラ・カンパニー 会長兼CEO

成長企業のリーダーは進化を追求し続ける
ウォルト・ディズニー:伝統を守り、伝統を壊す
ロバート A. アイガー ウォルト・ディズニー・カンパニー 社長兼CEO

コンシャス・キャピタリズムを貫く
ホールフーズ:利益や株価は二の次である
ジョン・マッキー ホールフーズ・マーケット 共同創業者兼共同CEO

メグ・ホイットマン後の成長戦略
イーベイ:「構え、撃て、そして狙え」
ジョン・ドナホー イーベイ 社長兼CEO

コスト削減ではなく、成長を目指した変革
1年半で再建を成し遂げる
グレゴリー S. ベイブ バイエル・コーポレーション 社長兼CEO

インド発BPO企業の成功物語
GEの遺伝子を継承し、世界に飛躍する
プラモッド・バシン ジェンパクト 創業者

ヨルダンの国際宅配便企業の臥薪嘗胆
フェデックスやDHLに挑む
ファディ・ガンドゥール アラメックス・インターナショナル 創業者兼CEO

想定外のリコール騒動から得た教訓
業界リーダーの使命
ファルザド・ラステガー マクラーレンUSA CEO

成長拡大期の後継者選び
リーダーの要件は発展段階で変わる
ジェフリー・ホレンダー セブンス・ジェネレーション 共同創業者
ビル・ブリーン 元 セブンス・ジェネレーション 編集ディレクター


HBR Article

グーグル、インテル、GE、ファイザーの取り組みに学ぶ
新興国の女性人材を獲得する法
シルビア・アン・ヒューレット センター・フォー・ワークライフ・ポリシー 所長
リパ・ラシッド センター・フォー・ワークライフ・ポリシー シニア・バイス・プレジデント

700超の事例調査が教える
BOP市場開拓のベスト・プラクティス
アシシ・カラムチャンダニ モニター・グループ モニター・インクルーシブ・マーケット・イニシアティブ リーダー
マイク・クブザンスキー モニター・グループ モニター・インクルーシブ・マーケット・イニシアティブ リーダー
ニシャント・ラルワニ モニター・グループ モニター・インクルーシブ・マーケット・イニシアティブ リーダー

OPINION

共感は、人類の資本である
山極壽一 京都大学大学院 理学研究科長 国際霊長類学会 会長

CHIEF OFFICERS

不確実性の時代にこそ求められるシミュレーションの力
服部正太 構造計画研究所 代表取締役社長 CEO






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


【編集後記】

共感のあるところに、
争いはないのだろうなと推測します。




今日のメルマガはいかがでしたか。
読んでいただきありがとうございます。

「よかった」と思われた方、「イイネ」と思われた方、
感想を伝えたい、
こんな元気になる話を紹介したい、
いい話を紹介したいという方は、
以下をクリックして教えていただけるとうれしいです

http://clap.mag2.com/wruuouruui

いただいたご感想は、
メルマガ上などで取り上げさせていただくことがあります。

ご了承のうえ、ご投稿いただきますようお願いします。
もちろん、掲載不可の場合はその旨、ご記入ください

なおここでのご感想は300字までとなっておりますので、
渡辺に300字以上の感想を送りたいという方は、
watanabekatsuyuki@yahoo.co.jp
までお送りください。





【最近私が読んだおもしろかった本】

第1位 大山泰弘『利他のすすめ─チョーク工場で学んだ幸せに生きる18の知恵』
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4872905083/cuccakatsu-22/ref=nosim

第2位 ジョン・ガーズマ, マイケル・ダントニオ『スペンド・シフト ─ <希望>をもたらす消費 ─』
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4833419661/cuccakatsu-22/ref=nosim

第3位 ジャン ジオノ (著), フレデリック バック (イラスト), 寺岡 襄 (翻訳)
   『木を植えた男 [大型本]』
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4751514318/cuccakatsu-22/ref=nosim

第4位 トニー・シェイ『顧客が熱狂するネット靴店 ザッポス伝説』
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/447801373X/cuccakatsu-22/ref=nosim

第5位 安宅和人『イシューからはじめよ─知的生産の「シンプルな本質」』
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4862760856/cuccakatsu-22/ref=nosim




【2011年10月のメルマガ人気記事ランキングBEST5】

第1位 「見る側と見られる側の視点─街頭演説をしています!」(第391号 10/10)
http://cuccanet.blog72.fc2.com/blog-entry-458.html

第2位 「渡辺勝幸後援会事務所開きごあいさつ【動画つき】」(第389号 10/8)
http://cuccanet.blog72.fc2.com/blog-entry-454.html

第3位 「吉川二郎さんのフラメンコギターを聴き、ギタルパにさわってみた」(第382号 10/1)
http://cuccanet.blog72.fc2.com/blog-entry-446.html

第4位 「「渡辺勝幸」の看板を閖上の書家、高橋香温さんに書いていただきました。」(第379号 9/28)
http://cuccanet.blog72.fc2.com/blog-entry-440.html

第5位 「渡辺勝幸氏のブログ・2010/12/12【サーズデイ No.6(文・山本純人)】」(第401号 10/20)
http://cuccanet.blog72.fc2.com/blog-entry-468.html




【メルマガ広告について】

現在約1万部弱の発行。

おかげさまで広告のお問い合わせをたくさんいただきありがとうございます。
このメルマガに広告を載せてみませんか?

相互紹介も募集しております。

http://cuccanet.blog72.fc2.com/blog-entry-75.html
メールフォームが不具合の場合は、以下のアドレスへお願いいたします。
watanabekatsuyuki@yahoo.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本一元気になるビジネスマガジン
http://archive.mag2.com/0001028802/index.html
発行者:渡辺勝幸

カツユキのキュッカなブログ(バックナンバーはこちらで)
http://cuccanet.blog72.fc2.com/


【Twitter歓迎】 @katsuyuki510
【Facebook歓迎】facebook.com/katsuyuki.watanabe


【ドリームゲートアドバイザー】
起業家予備軍へ起業・経営・成長支援を行う専門家として、
無料メール相談、無料面談相談を行っています。

http://www.dreamgate.gr.jp/consul/pro/watanabeka


お問い合わせはこちらからお願いいたします。
http://cuccanet.blog72.fc2.com/blog-entry-75.html
メールフォームが不具合の場合は、以下のアドレスへお願いいたします。
watanabekatsuyuki@yahoo.co.jp

メールマガジンの登録・解除はこちらから
http://archive.mag2.com/0001028802/index.html
記事の転載はご自由にどうぞ。
あなたのお知り合いに役立つ情報があればうれしく思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





【渡辺カツユキの日本一元気になるビジネスマガジン】

いま巷で話題、人気急上昇中の1万部メルマガ。「日本一元気が出るビジネスコラム」を独自の視点と素早い情報でお届け。
意識の高い経営者、ビジネスパーソン、起業をめざす方々を中心に読まれています。
就活で内定をめざし悩むあなた、毎日のビジネスにモデルを描きつつも資格の勉強もがんばるあなた。明日の人生へのヒントを。
ビジネスのヒント、昭和時代の私の履歴書、政治経済、子育て、起業、音楽など、日本一の元気マガジンと読者の皆様から高い評価をいただいています。
著者は仙台市出身36歳、政策・経営コンサルタント。広告掲載・相互紹介も募集しています。




http://archive.mag2.com/0001028802/index.html

このメルマガは日刊です。
関心のありそうな方にぜひご紹介してくださればうれしいです。

また、
ブログやメルマガでご紹介してくださっている方がいらっしゃればご連絡ください。
このメルマガでも相互紹介したいと思います。

日 フリー・読者の声
月 元気の出る話
火 昭和時代の私の履歴書
水 フリー
木 フリー
金 フリー
土 music

基本的には渡辺の書きたいことをただ書くというスタンスです。
そして読者の声を大切に、そしてそこからスピンオフさせながらメルマガを書いていきます。





◎渡辺カツユキの日本一元気になるビジネスマガジン
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0001028802/index.html






広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ