突然のひらめき。「黄金の株手法」

読者数 30,000人~ 発行頻度 2,3日/回 パソコン

広告価格帯 ~50,000円/回(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

「黄金の株手法(公式)」=「すき家」の入り口で気づくこと

配信日:2012年01月22日

=======================
      満を持して、遂に登場!

    突然のひらめき。「黄金の株手法」
 苦節30年の「株」経験。これが究極の最終形だ!
    http://www.biz.mymate.jp/auto/
=======================
発行部数:95,000人+ブログ(4サイト)



■「黄金の株手法」の無料レポートをプレゼント■

     下記からゲットしてください!
  http://www.biz.mymate.jp/free/

・単独のダウンロードですから、ご安心ください。



■□■□■□■□■□■□ トップ広告 ■□■□■□■□■□■□■□

大地震は「揺れる直前に知る」から

「揺れる数日前に知る」の時代へ・・。

地震予知情報配信サービス「くるかも」

http://www.kuru-kamo.com/magazine/?src=qrcode.jpg

■□■□■□■□■□■□ トップ広告 ■□■□■□■□■□■□■□


      


     「黄金の株手法」筆者の小野寺です。



東京は、やっと、雨や雪が降りました。

45日ぶり? とか。 乾燥し過ぎです!


なので、火災もさることながら、インフルエンザにも十分、

お気をつけください。

中部地方では、ものすごい勢いで感染者が増えているようです。




先日、お昼ご飯を食べるために「すき家」へ入りました。

そして、ふと、「あること」に気づきました。


それは、最近なのか、気づかなかっただけで、以前から

「そう」だったのか・・・。


はたまた、吉野家や松屋は、どうなのか?



入口(出口)のドアの店側(のみ)に、150センチから180センチ

までの数字が書かれている「定規」が縦に貼ってあったんです。


それも大きな字で。

更に、「150,160,170、180」の文字は色分け

されているんです。



なんだぁ〜?!  マクドナルドのアミューズメントグッズのように、

お客様に楽しんでもらうためかなぁ〜、と。

「わぁ〜い。少し身長伸びた〜」のような。


一拍置いて気づいたのは(遅い)、「防犯なんだな」という

ことです。


何らかの犯罪を犯して店から逃走する際に、従業員やお客が

逃走者の身長を推測し、記憶するためですね。



と、まぁ、独りガッテンして、会計を済ませて、自分がドアを押して

お店を出る時に、またまた気づいたんですが、「押す」動作の時は、

少し前かがみになるんですよね。


ピシっと背筋を伸ばしてドアを押して出ていく人は、あんまりいないと

思います。


なので、「その定規」で推測した身長に10センチほど足したぐらいが

丁度いいんじゃないか? と。



・・・・と、あんまり実用したくないモノに気づいてしまいました。





前置きが長くなってまいましたが、先週の「あまおう」と、

「アンデスメロン」と「ペダルを逆に踏むとブレーキがかかる自転車」

に、回答をいただきましたので、ご紹介いたします。


ご意見ならびにご回答をお送りくださいました皆さん、

(本当に)ありがとうございます。







(以下、一部、私が編集しています)
---------------------------------------------------

ブレーキの件ですが、「コースターブレーキ」のことですね。
欧州の自転車をレンタルすると、ブレーキ方法が違って戸惑うこと
があります。
慣れないうちは、少し怖い思いをしますね。

コースターブレーキについては、以下のページなどで紹介されています。
http://www.ikuyama.net/ryo/namalog2/2006/10/25/coaster_break_hub.php

※「あまおう」の話は、あちこちで話したいと思います!


---------------------------------------------------

「アンデスメロン」ですが、当時、味の当たり外れの
多かったメロンが多く、これはどれも美味しいから「安心です」という
意味だったと、聞いた(読んだ?)覚えがあります。

以下は自転車の件についてです。

これは「コースターブレーキ」だと思います。自分も25年くらい前に
乗っていたブレーキがそうでした。たまたま自転車屋さんで見つけて、
珍しく思い購入したのを覚えています。

欧州の方では割と普及したらしいです。握力の弱い子供でも止まり易い
というのが理由みたいです。

日本では、ほとんど普及していないのではと思います。ただ、最近は
自転車屋さんを覗くことも滅多にないので、想像の域を出ませんが。

?と思い、こっそり検索してみたら「コースターブレーキ」でウィキ
ペディアにヒットしました。便利な世の中ですね。

ちなみに、世の中にはチェーンではなくて、シャフトドライブの自転車、
車みたいにペダルと後輪がシャフト(棒)とギヤでつながれている、も
あります。これも、見つけたときは衝動買いしそうになったのですが、結構
いい値段だったのと、そのちょっと前に自転車を買い換えたばかりだった
のであきらめました。

---------------------------------------------------


「コースターブレーキ」と言うんですね。

名前がわからないと検索もできない(大変)ですからね。


いやぁ〜、私が小学生になる前に一度だけ見た「あの自転車」は

本当にあったんですね。

これで私もスッキリ! です。



「自転車の場合、なぜ舟と同じ「こぐ」というのでしょうか?」には

回答がございませんでした。


もしご存知な方がいらっしゃいましたら、気軽にメールを送って

ください。

お待ちしています。






今回は、昨年の大震災の直後に世界No1として認められ、

日本人に少し明るいニュースを提供してくれた

富士通(および理化学研究所)のスーパコンピュータ「京」に

ついてのご質問です。



(以下、一部、私が編集しています)
---------------------------------------------------

昨年、2度にわたって世界No1の演算スピードとして認可された

富士通のスーパーコンピュータ「京」ですが、800台以上の

コンピュータを連結しているらしいのですが、その1台目の

中にお札が入っていると、まことしやかにネットで書かれていますが、

本当なのでしょうか?

伊勢神宮のお札だとか。

その真偽と、なぜ伊勢神宮なのか、を知りたいです。

単に噂だけでしょうか?

よろしくお願いします。

---------------------------------------------------



こちらの回答も、どうぞ、よろしくお願いします。





ということで、今週もガンガン儲けていきましょう。




■まずは「無料レポート」を読んでみてください。

 「あ、これなら私でも儲かる」という理由がわかりますから。

  http://www.biz.mymate.jp/free/




==========================
小野寺
gold-s@biz.mymate.jp

黄金の株手法
http://www.biz.mymate.jp/auto/


■バックナンバー
http://archive.mag2.com/0000258547/index.html

■特定商取引&プライバシーポリシー
http://www.biz.mymate.jp/magagincm/tokutei.html
==========================


広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ