飲食店経営塾

読者数 1,000人~ 発行頻度 2,3日/回 パソコン

広告価格帯 ~10,000円/回(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

【飲食店経営塾】第353号:●お客様が安心して食事ができるお手伝いをするのが接客者の役割!

配信日:2009年04月30日

◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◆◆
 
■□『飲食店経営塾』
□■ 
■□ 〜「飲食店経営の”今”が分かる」飲食店経営応援メールマガジン〜 
□■  
■□  発行者:フードビジネスコンサルタント:中西 敏弘 
□■         
■□  毎週 2回 配信      第353号  2009年4月24日
□■
■□ 2,932名の方に、ご愛読いただいております。感謝、感謝、感謝!!
   
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◆◆
 
●店長の能力UPを図りたい方必見の講座、”1日”で幅広い知識を学べます!
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  こんな厳しい時代だからこそ、店長の力が大切ですよね。
  そこで、単なる店長ではなく、「スーパー店長」を目指す人のための
  セミナーを来月実施させていただきます。
  20名限定ですので、お早めにお申し込みください。
  ~~~~~~~~~~~
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◎「スーパー店長育成講座」概要  主催:中西フードビジネス研究所
    http://www.food-business.jp/tentyou-kensyu/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
   1)開催日:2009年5月27日(水) 10:00〜19:00
   2)場所 :東京都内
   3)主な講座内容
     ●スーパー店長になるための知識
       ・マーケティング思考からのメニューと販促の考え方 
       ・「成果を出すための仕事のやり方」
     ●店舗の問題発見力を磨く
       ・効果的な原価管理・人件費管理とは?
       ・数値から問題点を発見する方法
     ●部下への効果的な指導法
       ・「教える」を再検証する
       ・人を動かすためのコミュニケーション力とは?
   4)費用:14,800円(お一人様、テキスト代込み)
        2名様以上でご参加の場合は、13,000円/人
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   ※詳しい内容、お申し込みはこちらをご覧ください↓
    http://www.food-business.jp/tentyou-kensyu/
 
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◇◇◆◆◇◇◆
 
■□
□■ 飲食店経営相談室
■□
□■   〜今、抱えている「お悩み」にお答えいたします〜
■□
 
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 このコーナーでは、日頃の飲食店経営で抱えている問題改善をはかるために、
 Q&A形式にてその対処法を分かりやすく解説するコーナーです。
 
 相談してみたいこと、取り上げて欲しいテーマ等がありましたら、
 こちらまでご連絡ください。
 
  ■ご質問、ご相談お待ちしております↓    ───────■
         info@food-business.jp
  ■────────────────────────────■
───────────────────────────────────
 
◆質問:接客レベルを向上させるために、新しい取り組みをしようと思ってい
    るのですが、何か面白い接客をしているお店などがあれば紹介してく
    ださい。
───────────────────────────────────
◆私の答え
 -------------------------------------------------------------------
 ●お客様が安心して食事ができるお手伝いをするのが接客者の役割!
 
 -------------------------------------------------------------------
 ■商品や接客レベルの質を上げることで、お客様の満足度を上げようとする
  ことはとてもいいことですね。特に、今は、店舗オペレーション(商品も
  含め)の質を高め、固定客をどれだけつくれるかが、飲食店が売上を維持
  するためのポイントなりますからね。
 
 ■しかし、接客の質を高める前に、再度自店の接客をもう一度見直すことか
  ら始めてみましょう。
 
 ■先日、ある大手チェーン店の居酒屋に行ったときに、
  ・おしぼりを渡されていたが、「乾いて」いた
  ・商品の説明を求めても答えられない
  ・スタッフを呼んでも、暇だったせいか掃除を優先し私の呼びかけに
   なかなか答えようとしない
  ・まだ来ていない料理についての状況を聞いても答えが返ってこない
  などのようなことを経験しました。
  (これはすべて実体験ですよ。おしぼりが乾いていたのは、ちょっとびっ
   くりしましたよ)
  これが、接客レベルが高いと言われているチェーン店実情です。(すべて
  の店がそういうわけではないと思いますが・・・)
 
 ■お店で働くスタッフの経験年数が長くなればなるほど、「何か質の高い接
  客をしなければ・・」と考えたくなるものなのですが、しかしお客様は本
  当に「質の高い接客」を求めているのでしょうか?そして、質の高い接客
  とは一体何なのでしょう?
 
 ■それよりもお客様は「基本的なこと」をしっかりとやって欲しいと思って
  いるんではないでしょうか?
 
 ■おしぼりの件は論外ですが、
  ・スタッフを呼んだらすぐに駆けつける
  ・商品が遅いと言われたら、すぐに厨房に確認しお客様に伝える。
   そして提供時には、「遅れて申し訳ありません」と再度お詫びする
  ・商品に関しての質問には的確にすべて答えられる
  ・空いた皿がたくさんあったら、すぐに下げる
  ・料理やドリンクは注文を受けたらできるだけ早く提供する
  など、これらのような「基本的なこと」をまずしっかりとやって欲しいと
   思っているのです。
  
 ■なぜななら、お客様は飲食店に食事に来ているのですから、食事をスムー
  ズに事がすすむように、アシストするのが本来飲食店のスタッフのやるべ
  きことなのです。
  
 ■お客様は、大きな声であいさつしたり、あふれんばかりの笑顔で対応した
  り、くじ引きをしてくれたり、話しかけたりしてくれたり、などを行って
  もらっても、食事がスムーズに進まなければ、それらのことは極論すれば
  「迷惑」なことなのです。
 
 ■ですから、接客レベルを高めるというよりも、「当たり前」のことをしっ
  かりとやることをまず第一に考え、その上で言葉遣いに気を配ったり、お
  客様に応じて注文の取り方を工夫したり、お客様によっては会話をしたり
  など、次のサービスに取り組むべきでしょう。
 
 ■最近では、接客サービスを高めるための取り組みが色々な店で行われてい
  ますが、それはお客様に対して過剰に「押し付け」ていませんか?そして、
  それをやって満足しているのは、「お店の人だけ」ではないでしょうか?
 
 ■接客がいいとは、お客様が「安心」して食事ができるようサポートしてく
  れる店のことをいうのではないでしょうか?安心して食事ができる店とい
  うのは、料理もおいしく感じるものです。
 
 ■お客様に安心感を与える接客、それは例えば、注文を聞く際には必ずお客
  様の目を見て答える。そうすることで、「お客様が注文していただいたも
  のをしっかりと聞きましたよ」、お客様に伝えることができ、お客様は安
  心するのです。
 
 ■それ以外には、商品の説明を求めてもきちんと答えてくれる。そうすると、
  スタッフに対しての信頼感が増して、安心して食事ができますね。
 
 ■あとは、注文したものが注文通り、ある程度の時間内でテーブルに運ばれ
  る。当たり前ですが、それがお金を払う際の安心感につながりますよね。
 
 ■接客レベルを高めようと何か特別なことをしようとするのではなく、基本
  的なことが本当にしっかりとできているかどうかまずは確認しましょう。
  それもお客様の目線で、厳しく確認することが大切ですね。
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◆◆
 
★飲食店経営の完全マニュアル 書籍版「飲食店経営塾」好評発売中!

 ●飲食店経営のノウハウがすべてがわかる!
 ●全500ページに及ぶ、飲食店経営ノウハウの完全マニュアル!
 ●今すぐ使える店舗管理ツール(全12点)が入ったCDーRも付きます!
 
  毎週2回配信しております、メルマガ「飲食店経営塾」。
  この度、2006年から2008年に配信したメルマガをテーマ別に再編集し、
  書籍版「飲食店経営塾」として発売させていただきます。
  
  テーマごとに再編集し、知識の整理、社員教育に非常に役立ちます。
  テーマは、戦略、人材教育・指導、多店舗化の戦略、売上改善など・・・。
  ぜひ、書籍版「飲食店経営塾」もお求めください!
  
  ★詳しい内容、お求めはこちらからお願いします↓
   http://www.food-business.jp/food-manyual/
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◆◆
 
 ●飲食店の売上拡大、多店舗化、FC化を支援する中西フードビジネス研究所
  http://www.food-business.jp/
 
 ●飲食店経営のノウハウが満載のサイト 「飲食店経営の成功の秘訣」
  http://www.foodbusiness.jp/
 
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◆◆
【発行元】中西フードビジネス研究所
【発行者】フードビジネスコンサルタント
     中西 敏弘 (Toshihiro Nakanishi) 
     *私のプロフィールはこちら↓
      http://www.food-business.jp/profile001/
【ホームページ】http://www.food-business.jp/
【ご意見・ご感想】nakanishi@food-business.jp
【このメルマガの解除は】 http://www.food-business.jp/melamag001/
 
**このメルマガは、どんどん転送していただいて結構です。
**よろしければ、お知り合いの方々にも是非おすすめ下さい。

◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◆◆
【編集後記】
 私が「やる気がなんとなくないなあ」と感じるときは、
 
 だいたい目標が見えなくなったとき。
 
 その時は大体勉強不足の時、つまり情報のインプットする量が
 
 落ちている時です。
 
 勉強ばかりで行動が伴わなければ意味がありませんが、
 
 やはり常日頃から、アンテナを高くしたり、読書をしたりなどを
 
 継続してやるべきだとまた最近感じております。
 
----------------------------------------------------------------------
 ご意見・ご質問・仕事の依頼などどんな些細なことでもいいのでメール
 下さいね!必ずお返事は書きます。(nakanishi@food-business.jp)
----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用
 してお届けしています。
----------------------------------------------------------------------


<<前へ一覧に戻る次へ>>
広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ