インタリスト流 ★ 顔の見える職務経歴書の書き方

読者数 1,000人未満 発行頻度 1週間/回 パソコン

広告価格帯 ~3,000円/回(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

志望動機の探し方

配信日:2015年07月20日

─[PR]─────────────────────────────────
  「家を買う」って何となく自分には縁遠いものと思ってませんか?
  でも、正しい知識を身につければマイホームはもっと身近になるんです!

      ▼サラッと読んでしっかり理解!詳しくはこちら▼
          http://i.mag2.jp/r?aid=Ma0240
─────────────────────────────────[PR]─



インタリスト流 ★ 顔の見える職務経歴書の書き方 2015年7月20日【258】
──────────────────────────────────

 こんにちは。
 インタリストの山川です。

 今日は海の日。天気に恵まれれば、海は海水浴客でにぎわっていること
 でしょう。夏の水難事故や行楽地への行きかえりの交通事故は、楽しい
 思い出が暗転するという意味で本当に痛ましく、悔やまれるものです。
 これから夏のイベントが目白押しだと思いますが、どうぞ怪我や事故には
 くれぐれもお気を付けてくださいね。今年の夏も楽しい思い出をたくさん
 作れますように。


 
 ◆キャリアのワンポイント電話相談 30分 3500円(税込)
   http://www.interist.com/service/advice.php


 さて、今日のテーマは、

───────────────────────────────────
           
      ◆ 志望動機が書けない時は、志望動機を探す ◆ 

        応募先同士や応募しなかった求人と比較する   

───────────────────────────────────

前回に続いて、今回も志望動機について書きますね。

志望動機が書けないというご相談、よくあります。何とか書いてみても
今いちパンチが足りない。。そう感じて納得できなかったりします。

志望動機が書けない理由は、2つ考えられます。
1つは、思いはあるけれどもどう言葉にしていいかわからない場合。
2つめは、そもそもなぜそこに応募しようとしているのか、強い気持ちが
ない場合。

1つめの理由への対処法は、とにかく思いを言葉に出してみるということに
尽きます。

ポストイットやメモ用紙に、ブレインストーミング的にどんどんできるだけ
たくさん書き出します。書くのが苦手な方は、しゃべってもOKです。口に
出しながら、携帯電話やスマートフォンに録音し、後で文字にしていきます。

文字にしたものを眺めて、同じような項目をまとめ、全体として文章になる
ように並べ直し、書き言葉に直します。


2つめの場合。実はどうしてもそこに入りたいわけでもなく、たくさんある
応募先の1つに過ぎない、比較的冷めた気持ちで応募しようとしている場合。

それでも、膨大な求人の中からそこを選んでいるという事実に注目すれば、
何らかの志望動機がある、というわけですよね。

自分でも自覚していない志望動機を明らかにする方法として、比較しながら
考えるということをお勧めします。

まず、目についたけれども選ばなかった求人情報について、なぜ選ばなかっ
たのか理由を考えます。この作業によって、逆に選んだ求人への志望理由が
浮かび上がってきます。また、「あっちの求人よりまし」というのも、どう
表現するかは別として立派な志望動機です。

さらに、応募先同士を比較して、それぞれの共通点、相違点を確認しましょう。

そのどこに魅力を感じているのか、求人毎に書いていきます。複数の応募先に
共通して感じている魅力は、志望動機の一貫性になります。相違点に感じている
魅力は、「その企業」に対する個別の志望動機として必須です。

もし、以上の作業を通して、まったく応募したいという熱意が感じられない
応募先であれば、採用される可能性は低いと言えるでしょう。入社したいと
思える求人を他に探した方がよいかもしれませんね。


 ●今日のポイント
 
志望動機が書けないときには、以下のポイントを自分なりに確認しましょう。
1.応募しなかった求人は、なぜ応募を見送ったのか、その理由
2.応募したい求人の共通点
3.応募したい求人の他にはない特徴、要素

2と3は、応募先同士を比較すると、発見しやすくなります。
3つのポイントが明らかにしたところで、自分の気持ちを乗せながら文章に
します。やっぱり入社したい熱意(志望動機)がわからないという時は、
別の応募先を探して、同じ作業をしてみましょう。

     
               ☆☆☆

 次回は8月3日(月)です。お楽しみに。

───────────────────────────────────

 ◆キャリアのワンポイント電話相談 30分 3500円(税込)
   http://www.interist.com/service/advice.php

─────────────────────────────────── 
 
 ◎バックナンバー(まとめの号)229号から237号

   229号 http://archive.mag2.com/0000120256/20140421120000000.html

 ◎求職活動を有利に進めるコツ 239号から243号

   243号 http://archive.mag2.com/0000120256/20141117120000000.html

─────────────────────────────────── 
 
 ★発行サイクル  月2回、第1、第3月曜日に発行します。 

───────────────────────────────────

 ★めるまがのご感想やご質問など、お便りお待ちしています。(^^) 

  info2 @interist.com  ←@の前のスペースを抜いて下さい。
 
===================================

 スカイプ、電話でのご相談、始めました。

 インタリストは、職務経歴書作成代行、キャリアのご相談を承っております。
 ご遠方の方には、スカイプや電話での相談もあります。
 お気軽にお問い合わせください。

 http://www.interist.com/
   
===================================

 「インタリスト流 ★ 顔の見える職務経歴書の書き方」
  バックナンバーはこちらです。 → http://bit.ly/9kPR2X
 
  他の人の仕事の軌跡や働きがいが、気になったら
  仕事の極意「生き方自分流」→ http://bit.ly/I54axX
 
----------------------------------------------------------------------
発行者:有限会社インタリスト 山川純子
----------------------------------------------------------------------
マガジンID0000120256
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000120256.htm
----------------------------------------------------------------------
◎インタリスト流 顔のみえる職務経歴書の書き方
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000120256/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが? "マネー/不動産/売買"ジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●ここだけはチェック!!「住宅購入塾」
http://www.mag2.com/w/0000203404.html  不定期

「ファイナンシャルプランナー」「モーゲージプランナー」「宅地建物取引主
任者」の資格を持つ不動産取引実務経験2000件以上のプロが住宅購入の<基礎
知識>や<お得な情報>をお教えいたします!!

★発行者webもご覧ください↓
http://www.ad-cast.co.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【広告するなら、まぐまぐ!】━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
☆広告のお問い合わせ⇒ http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html
☆低予算でご検討の方⇒ http://www.mag2.com/ad5/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ