ビジネス選書&サマリー★プロ厳選!30秒で読んだフリ

読者数 60,000人~ 発行頻度 2,3日/回 パソコン

広告価格帯 ~100,000円/回(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

【ビジネス選書#141114】『その損の9割は避けられる』(大江英樹)

配信日:2014年11月14日

━PR━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★仕事の9割はプレゼンで決まる(車塚元章先生)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■会議や商談など、プレゼン力は仕事力!です
■人前で堂々とプレゼンできるスキルを、わずか3時間で
■12/3日(水)13:30〜16:30@弊社セミナールームにて
※詳細→ http://k.d.combzmail.jp/t/7fof/d0xld7w0cnbkyz5mlcHd1
※申込→ http://k.d.combzmail.jp/t/7fof/d0xle7w0cnbkyz5mlcysr(問合せフォームより、
メッセージ欄に「12/3セミナー参加希望・ビジ選見た」とご記入下さい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
■■       ビジネス選書&サマリー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<読者数35,457部>━
■今週の選書
■その損の9割は避けられる
■大江英樹
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★本書の詳細、お買い求めは、
http://k.d.combzmail.jp/t/7fof/d0xlf7w0cnbkyz5mlcfPs
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【弊社広告】大半がリピートされる優良媒体です。
http://k.d.combzmail.jp/t/7fof/d0xlg7w0cnbkyz5mlcVmK
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次
・お知らせ
・選書サマリー
・選書コメント
・本日の選書
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
■■お知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●専門家として独立目前のあなたにお話しします

専門分野のお持ちの方に、私が開業とビジネスの発展法をお伝えす
る講座を12月に開催します。私の、今年最後のセミナーです。

 ・弁護士、税理士、中小企業診断士などの有資格者
 ・●●コンサルタント、●●コーチ、●●アドバイザー
 ・著者、講師、プログラマー、デザイナー、ライター

など、いわゆる先生稼業は、自分から売り込みができませんので、
「独自のマーケティング」が必要です。

しかし、この方法、創業塾や起業塾など、業種を特定しない講座で
は学べません。

そこで、わたくし藤井が、自ら実践した方法をお伝えします。

私も、12年前に専門家として独立し、複数の事業を軌道に乗せてき
ました。軌道に乗せる過程は、試行錯誤の連続でした。

同じ失敗をしていただく必要はないと思いますので、私が実践した
中で、うまくいった方法だけをお教えする機会を設けます。

もちろん、単なる個人的体験談ではなく、週末起業家を支援する中
で、実証したやり方も交えてお話しします。

高度な専門性をお持ちの方も、稼ぐ手法を知らなければ、
 ・独立開業できない
 ・独立した途端、失敗

という結果になります。これだけは避けなればなりません。

ご参加された方で、ご希望される方には「個別相談」にも応じます。

ぜひ、以下をご確認の上、お越しください。

※開業・繁盛講座
http://k.d.combzmail.jp/t/7fof/d0xlh7w0cnbkyz5mlcpJ8

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■選書サマリー  
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

だから、その行動が損を呼ぶ!

【1】

人は、誰でも損をすることが嫌いだ。しかし「損をしたくない」と
いう気持ちが、かえって大きな損を呼び込んでしまうことがある。
しかも、その損に気づいていないことさえあるのだ。

行動経済学の「プロスペクト理論」では、人は「得した喜び」より、
「損した苦しみ」を2倍以上強烈に感じると言われている。だから、
人は損失を回避することにとても敏感になる。

具体的に言うと、株を買って上がったら「さらに儲かる」という期
待以上に「下がって損をする」という不安感のほうが大きくなる。
だから、わずかな利益でも売却してしまいがちなのだ。

ところが、株が下がると、今度は絶対損をしたくないという気持ち
になる。だから、売るタイミングが先延ばしになり、結果として損
が拡大してしまうのだ。

このように「損はしたくない」という心が、かえって大きな損を生
み出してしまうというパラドクスがある。このような例は、他にも
いろいろとある。

【2】

1時間300円というショッピングモールの駐車場に車を停め、買い
物をして勘定をしたら「あと500円買えば、駐車代が無料になる」
と知り、追加で買い物をしたことはないだろうか。

よく考えると不思議だ。本来なら、300円の駐車料金を払ったら、
終わりのはずだ。それなのに、駐車料金を無料にするために500円
余分な買い物をする。つまり200円も余計に使っているのだ。

たしかに、品物は残るが、その品物は「あと500円で駐車代無料」
と知るまでは、必要ではなかったものだ。買っても買わなくてもよ
かったのだ。これが「得をしたい」ために「損をする」例だ。

私たちの心は「無料」という言葉を聞くと、ある種のスイッチが入
ってしまう傾向がある。「値段ゼロ」というのは、単なる価格でな
く、不合理な興奮を生み出す感情のホットボタンなのだ。

【3】

観に行った映画が、実はあまり面白くなかった。それでも、最後ま
で席を立たない。そんな経験があるはずだ。お金は支払い済みだか
ら、ずっといようが、出て行こうが、支出は同じはずだ。

であれば、外に出て他の面白いことをしたほうが有意義だ。このよ
うに、すでに払ってしまっていて、戻ってくる可能性のないお金の
ことを、経済学では「サンクコスト」という。

やっかいなことに、人は、このサンクコストにとても強いこだわり
を持っている。なぜなら、「損をしたくない」という気持ちが強い
からだ。

つまらない映画の例でいえば、すでに損をしてしまっている。さら
に無駄な時間を使い続ければ、損を重ねることになる。だが「元を
とりたい」という気持ちが強すぎて、映画館に居続けてしまうのだ。

他にも、高い教材を買ったために無理な語学の勉強を続けてしまう
など、人は損を嫌うあまり、かえって損を拡大してしまうのだ。こ
のように不思議な心理現象は、あらゆるところで見られるのだ。

【4】

医療保険のCMで「高まるリスクに備える保険」と言うが、これは
論理矛盾だ。保険は滅多に起こらないことが、起きてしまった人に、
お金を出し合って、不幸な目に遭った人にお金を回すしくみだ。

もし、頻繁に起こることなら、保険は成立しなくなる。つまり、高
まるリスクには、保険は向いていないのだ。確かに年齢が高くなる
と、病気のリスクは高まる。

しかし、仮に100歳以上の人しか入れない生命保険があったとした
ら、おそらく保険料は保険金と同じくらいになるはずだ。なぜなら、
死亡確率は非常に高いからだ。

公的医療保険制度や高額療養費制度があるので、仮に月100万円以
上の治療費がかかっても大部分は戻る。だから、高まるリスクに備
えるには、保険よりも貯金のほうが合理的なのだ。

それでも、みんな保険に入る。それは「貯金は自分のお金、保険は
保険会社が払うお金」という感覚があるからだ。「自分のお金を出
したくない」という気持ちが、結局、損を大きくしているのだ。

★このメルマガじゃ、物足りない?だったら・・・
http://k.d.combzmail.jp/t/7fof/d0xli7w0cnbkyz5mlcqqE

★本書の詳細、お買い求めは、
http://k.d.combzmail.jp/t/7fof/d0xlj7w0cnbkyz5mlcO1o

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■選書コメント
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ビジネスや日常生活で、正しい判断と選択をするために「心の仕組
み」を学びます。行動経済学をベースに、時に経済学や心理学の用
語も交えながら、わかりやすく教えてくれます。

人は「得した喜び」よりも「損した苦しみ」を2倍以上強く感じる
そうです。だから「損を避けたい」と思うあまり、かえって損をし
てしまいがちです。

これを避けるには、人間の心理のメカニズムを知っておくことです。
本書は、そんな誰もが遭遇するケースをさまざまに紹介し、それが
どんな理屈でそうなるのかを行動経済学の視点から解説します。

著者は、年金や資金運用のコンサルタントです。長年、相談に乗る
中で人間の損得感情の危うさを痛感、その解決に行動経済学の研究
成果を生かしてきたそうです。

内容は、専門用語も出てくるものの、全般的にコラム形式で読みや
すいです。買い物から、資産運用、人事評価の現場など、日常的な
シーン別に、約50のケースを紹介し、解説していきます。

紹介される事例もユニークです。「ビュッフェで元をとるには」「成
功率95%の手術と20回に1回失敗する手術のどちらが安全か」など、
損をしない答えをケーススタディ形式で教えます。

売り手は、人間の心理を調べつくしています。賢い判断をするには、
こちらも理論武装が必要です。その時、頼りになるのが行動経済学
なのです。

マーケティングの担当者はもちろん、行動経済学に興味のある方、
いつもうまい話に乗せられている気がする人も、興味深く読めるこ
と請け合いです。

★本書の詳細、お買い求めは、
http://k.d.combzmail.jp/t/7fof/d0xlk7w0cnbkyz5mlcS5z

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の選書  http://k.d.combzmail.jp/t/7fof/d0xll7w0cnbkyz5mlc385
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※新刊情報はこちらでつぶやいてます。
http://k.d.combzmail.jp/t/7fof/d0xlm7w0cnbkyz5mlcK5L

■未来予測の超プロが教える本質を見極める勉強法(中原圭介)

予測がピタリと当たることで、企業から引っ張りだこの経済アナリ
ストは、どんな勉強をし、何を見ているのか?答えは、意外にもシ
ンプルでした。未来を知るために過去を学ぶ、学問の雑食がポイン
トです。その具体的なやり方を解説します。


■一流の人はなぜそこまで、コンディションにこだわるのか?
仕事力を常に120%引き出すカラダ習慣~(上野啓樹, 俣野成敏)

体は資本と言いますが、具体的に何かやっていますか?運動などは
できなくても、食事にはこだわりたいもの。本書は、そんなビジネ
スパーソンのためのデトックスの本です。どうやら、多くの人がな
食べ過ぎみたいです。

■できる男の腹凹(はらぺこ)術(小林一行)

凹んだ腹の価値は、3億円以上!だとしたら、痩せない手はありま
せん。ポイントは、食事より、運動より、意識でした。ベストセ
ラー著者の意識改革術。「部下は、言葉で動かない。腹を見ている」
けだし名言かも。もちろん、食事や運動のやり方もちゃんと書いて
あります。

■なぜ、一流の人はハードワークでも心が疲れないのか?
実践版「レジリエンス・トレーニング」(久世浩司)

できる人ほど、ハードに働いているもの。それでも、彼らの心は簡
単に折れたりしませんね。なぜなのか?レジリエンスが高いからで
す。逆境、困難、ストレスに直面してもそれに適応できる心理プロ
セスが確立しているのです。どうすればいいのか?本書が教えます。

■人に頼る技術
転職失敗でニートになったボクが1年で4億円稼いだ秘訣(池本太郎)

転職失敗でニートになった著者が、1年で4億稼いで、バングラデ
シュに学校を設立した話。

──────────────────────────────
◎バックナンバー→ http://k.d.combzmail.jp/t/7fof/d0xln7w0cnbkyz5mlcDuK
◎ご意見、お問い合わせ、→ info@kfujii.com
◎登録、変更、解除→ http://k.d.combzmail.jp/t/7fof/d0xlo7w0cnbkyz5mlcBwn
──────────────────────────────
発行元:(株)アンテレクト 藤井孝一 Copyright 1999-2014
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※アンテレクト教育イベント&教材

■【全国】週末起業セミナー「週末起業って?」がわかる。
※詳細&お申込→ http://k.d.combzmail.jp/t/7fof/d0xlp7w0cnbkyz5mlcnoa

■【全国】「コーチング体験講座」効果や雰囲気が味わえる。
※体験講座→ http://k.d.combzmail.jp/t/7fof/d0xlq7w0cnbkyz5mlcIrt
※メルマガ→ http://k.d.combzmail.jp/t/7fof/d0xlr7w0cnbkyz5mlc6Ev

■不動産投資に興味がある人、集まれ!
http://k.d.combzmail.jp/t/7fof/d0xls7w0cnbkyz5mlcvOs

■【セミナーDVD】ベストセラー著者の講演を自宅で繰り返す。
※詳細→ http://k.d.combzmail.jp/t/7fof/d0xlt7w0cnbkyz5mlcg8h


広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ