伸びてる会社は人事が違う!

読者数 1,000人未満 発行頻度 1週間/回 パソコン

広告価格帯 --未選択--(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る


  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

部下のやる気に火をつける! [Human Resource Lab.]

配信日:2009年06月26日

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    『伸びてる会社は人事が違う!』  第031号

                    発行元 : Human Resource Lab.
                       http://www.w-growing.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

   ◆◇◆ メルマガのご紹介 ◆◇◆

 「コンピュータシステムはなぜ機能しないのか?」
 〜利益を大幅にアップさせるシステム設計の裏ワザ〜

 SE、プログラマだけでなくユーザーを含むシステム開発に関わる全
 ての方々へ。納得のいく、利益を生むシステム作りの裏ワザを業界
 暦20余年のSEがマネジメント、プロジェクト管理、プログラミング、
 保守、人材育成を踏まえて伝授します。相互紹介募集中です。

 ご登録はこちらから
 http://www.mag2.com/m/0000155977.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今回、初めてご覧いただいた方へ】

 〜 このメルマガが目指すこと 〜

現役人事コンサルタントが、
『会社が成長するための人事』 をテーマにお届け致します。

◎伸び続ける会社になるために、人事は何をすればよいのか?

◎社員がイキイキ働く会社になるために、人事は何を考えればよいのか?

皆さんの会社で活かせる情報を、
共有していきたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部下のやる気に火をつける!
〜 シリーズの1回目です。 〜
──────────────────────────────────

「最近の若い者は何を考えているのか分からない」
「どうしてもっとやる気を出さないんだろう」

多くの方が
部下の扱いに悩んでいるのではないでしょうか?


ところで、


「コーチング」という言葉をご存知ですか?

コーチングとは、
「質問」し「聴く」ことを中心に、
人を育て目標達成に導く手法です。

統一的な教育によって
全体を一定レベルへ引き上げるものとは違って、
個人の考える力を育てることが目的です。


今回から始まるシリーズ
『部下のやる気に火をつける』では、

コーチングの手法を中心に
部下のモチベーションアップについて
書いていきたいと思います。


◆部下の働く動機はなんだろう?

「もっといい暮らしをしたい」
「もっとお金を稼ぎたい」

とみんなが頑張ってきた時代と違って、
今は働く動機として、
お金は最も重要なものではなくなっています。


現代の若者は、

・自己実現
・働き甲斐
・この会社でどう成長できるか?
・職場は意見を言いやすい雰囲気か?

を重視する傾向にあります。


言うなれば、

働く動機は
「機能的価値」から「心理的価値」
へと移行したのです。

電化製品のように、
多くの機能(例えば、報酬・ポストなど)を謳っても
今の若者はついて来ないのです。


部下の欲しいものは多様化し、
人生観もさまざまです。

管理する側は、
部下1人ひとりについて、
それらを把握できているでしょうか?


従来の一律的なマネジメントでは、
もはや通用しないのです。


====== 今日のまとめ ========

働く動機は、変化した。

『機能的価値』 ⇒ 『心理的価値』



◆◇◆ お知らせ ◆◇◆

【その1】
御社の事情・ステージに合わせた、
オーダーメイドの研修プログラム
(もちろん、コーチングもあります。)
⇒ http://www.w-growing.jp/kensyu.html


【その2】
従業員満足度の低下は、
その会社の業績にも直結している場合が多いことをご存じですか?

簡単な質問項目から、
個々の従業員の意識を調べ、
会社組織上の問題点を科学的・客観的に分析する。

『社内コミュニケーション診断』

【特徴】
・これまで延べ25,000社超の統計をベースとした意識調査
・産業心理学や統計学を活用した質問
・実施時間30分・マークシートによる質問
・自由意見の収集により、ズバリ従業員の本音が聞ける。

 ↓↓↓詳しい内容は、こちら↓↓↓
http://www.w-growing.jp/sindan.html


◆◇◆ 編集後記 ◆◇◆

こんにちは。
Human Resource Lab.の火村です。

曇り空が続きます。

今の時期、写生をやる方は
灰色の絵具の減りが早いのではないでしょうか?


先日、四葉のクローバーを発見しました。

なんとはなしに、河原を歩いていて
時間に余裕もあったので
足元をちょっと探してみました。

意外とすんなり見つかるものですね。

摘み取って、持って帰って
弱っていく姿を見るのも忍びないので
発見した喜びだけを持って帰りました。

四葉のクローバーは、突然変異なんでしょうか?
それとも、そういう種類なんでしょうか?

ご精読いただき、ありがとうございました。

▽ご意見、ご質問、ご感想などなど、こちらからお気軽にお寄せ下さい。
⇒ http://clap.mag2.com/daleacaelu?031


▽登録・解除はこちらから
まぐまぐ  ⇒ http://www.mag2.com/m/0000275700.html
melma! ⇒ http://www.melma.com/backnumber_178046/
めろんぱん⇒ http://www.melonpan.net/mag.php?012159
カプライト ⇒ http://kapu.biglobe.ne.jp/14702/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行元】 Human Resource Lab. (社会保険労務士法人すずき事務所 内)
〜企業の成長と社員の成長。2つの成長をサポートします。〜
【URL】 http://www.w-growing.jp
【Blog】 http://w-growing.jugem.jp/
【住所】 〒102-0071 東京都千代田区富士見2-2-5 飯田橋メインビル7階
【お問い合わせ】 komon@sr-suzuki.jp
Copylight(c)Suzuki consultant office
──────────────────────────────────




<<前へ一覧に戻る次へ>>
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ