アリスエボイス天使の感性マーケティング

読者数 5,000人~ 発行頻度 2,3日/回 パソコン

広告価格帯 ~10,000円/回(概算)

※メルマガ内容は省略されています。もっと詳しく見る

広告のお問い合わせ

  • メルマガ概要
  • バックナンバー一覧

『【神戸の震災の経験から】緊急時のお米の炊き方』アリスエボイス天使の感性マーケティング

配信日:2011年03月13日

顔の見えないインターネットの世界だからこそ血の通ったメッセージを…
○o。「アリスエボイス  天使の感性マーケティング」。o○


第878号『【神戸の震災の経験から】緊急時のお米の炊き方』

  2011年3月13日

○o。..。o○o。..。o○o。..。

こんにちは。アリスエこと有末やよいです。

神戸在住で、阪神淡路大震災も経験した立場から
取り急ぎ、必要と思われる情報をお届けしたいと思います。

地震に遭遇された方々のご無事を、心よりお祈りしています。
また現地で献身的に救援活動をされている皆様のご無事も。


応援メールをくださった読者さま、ありがとうございます!

今回は電気が使えない緊急時での「お米の炊き方」をお伝えします。

現在、電気が使える地域にいる人も、万一の場合に備えて、
練習しておくことをオススメします。

続きは裏声(編集後記)で

。...。...。...。..。o○o。..。


☆...『ネットで知り得た情報は、紙にも書いて知らせてあげて!』


あなたがネットで知り得た情報は、できるだけ紙にも書いて、
周りの人たちに知らせてあげてください。


メールやネットに不慣れな人も大勢います。


被災地で最も危険なのは、情報がなく
不安から人々の心理状態が荒れていくことです。


不安をあおるのではなく、
生きるために役立つ情報を届けましょう。


「大丈夫だよ!救援は必ず来る!がんばって生きよう!」

というのが最重要のメッセージです。


大人が、子供達の見本となるような行動を。


【紙に書く場合のポイント】

・大きな紙に目立つように書く
・目立つ場所に貼る
・お年寄りにも読みやすいように大きな文字で書く
・子供でも読めるように、ひらがなで読み仮名をふる
・外国語にも可能な限り訳す


。...。...。...。..。o○o。..。

☆...『緊急時のお米の炊き方』


電気、ガスが使えないときも、カセットコンロとお鍋でご飯が炊けます。


カセットコンロが無かったら?

近所の人に声をかけて、持っていないか聞いてみましょう\(^o^)
緊急時は助け合う気持ちが大切です。



【用意するもの】

米、水、鍋、カセットコンロ、計量カップ(なければ、コップ)
しゃもじ(なければ、スプーン)、バスタオル(なければ新聞紙)


【炊き方:流れ】

1.お米を洗います

2.米と水を鍋に入れます。米1:水1.3の割合

3.鍋に米と水を入れて強火にかけます。

4.沸騰して、吹きこぼれるくらいになったら、弱火で13〜15分炊きます。

5.火を止めて、鍋の底からご飯を混ぜます。

6.鍋全体を、バスタオルか新聞紙などで包み、15分くらい蒸らします。

7.小さめのおにぎりを作っておきます。




【炊き方:ポイント解説】


1.お米を洗います。
(水が足りないときは、ざっとで大丈夫です)


2.米と水を鍋に入れます。

米1合(約150g)に対して水200ccが基本の分量ですが
神経質になることはありません。

コップ1杯のお米に対して、同じコップで1.3倍くらいの水を入れたらOKです。

普通のお鍋では1度に大量には炊きにくいので、
3〜4合くらいずつ炊くのがいいと思います。

もし、梅干があれば、1粒入れて炊くと、ご飯が腐りにくくなります。


3.鍋に米と水を入れて火にかけます。強火にします。


4.強火でしばらく炊いて、沸騰して、吹きこぼれるくらいになったら弱火にします。
弱火で13〜15分炊きます。


5.お鍋に耳を近づけて(火傷しないように)
「パチパチ」とお米がはぜる音がしていたら、火を止めます。

火から降ろして、しゃもじで鍋の底からご飯を混ぜます。

※ご飯が柔らかすぎたら?→キッチンペーパー(なければ、清潔な布きんやハンカチ)をかぶせてふたをしておくと、水分を吸い取ってちょうどよくなります。

※ご飯が硬すぎたら?→熱湯を少しかけて(50〜100ccくらい、ご飯の分量に合わせて適当に)全体をかき混ぜ、しばらく置いておくと柔らかくなります。


6.ふたをして、鍋全体を、バスタオルか新聞紙などで包み、15分くらい、蒸らします。


7.小さめのおにぎりを作っておきます。

食器を使うと、洗うための水も必要になるので、おにぎりにしておきます。
ラップがなければ、ビニール袋をきれいな水で洗って代用できます。

※おにぎりを小さめに作る理由。
・たくさんの人に行き渡るように。数が足りないと不満が出ます。
・子供やお年寄り、体調の悪い人でも食べやすいように。
・食料が足りない緊急時には、人の食べ残しを見ることもストレスになります。


この情報も、電気が通らなくなると見れなくなりますので
紙に書いておいて、他の人にも教えてあげてくださいね(*^_^*)


。...。...。...。..。o○o。..。

☆...『Ustream(ユーストリーム)による地震報道番組のURL一覧』


テレビを受信できない被災地や海外在住者への災害情報提供を目的として
Ustream(ユーストリーム)によるインターネット同時配信をしている
地震報道番組のURL一覧です


〇TBS
http://ustre.am/kJ3E

〇フジテレビ
http://ustre.am/iEG9

〇NHK
http://ustre.am/vmCj

〇テレビ神奈川
http://ustre.am/vmoL

〇テレビ朝日
http://ustre.am/vnnn



。...。...。...。..。o○o。..。

☆...『靴下は脱がないでください』


無事に帰宅された方も、どこかに避難されている方も
眠るときにも、靴下は脱がないでください。


割れたガラスなどで足を切ってケガをしてしまうと、
逃げられなくなるからです。


枕元に、すぐに履ける靴を置いておくと安心です。


大きな余震がきたら、玄関に行って、
靴を履いている余裕もないかもしれないので。


周りの人にも教えてあげてください。


。。...。...。...。..。o○o。

☆...『グーグルの東北地方太平洋沖地震情報ページ』


※「Person Finder: 2011 日本地震」という

連絡がつかない人を探すためのツールも提供されています。

http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

。。...。...。...。..。o○o。..。o○o。..。o○o。..。...。...。...。...。


☆...『災害用伝言ダイヤル171の使い方』


●被災者の方

1.伝言ダイヤル「171」を押す
2.録音は1を押す
3.自宅の電話番号を押す
4.伝言を録音する



●安否確認をされたい方

1.伝言ダイヤル「171」を押す
2.再生は2を押す
3.安否を確認したい方の電話番号を押す
4.録音された伝言を再生する


。...。...。...。..。o○o。..。o○o。..。o○o。..。...。...。...。...。

☆...『携帯各社の災害用伝言板』


▼NTTドコモのiモード http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi

 伝言板にメッセージ登録が可能なのは
 青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。


▼au KDDI http://dengon.ezweb.ne.jp/

 EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。
 

▼ソフトバンク http://dengon.softbank.ne.jp/

 Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。


▼ウィルコムの災害用伝言板

 ウィルコム端末から http://dengon.clubh.ne.jp/

 他社携帯やPCから http://dengon.willcom-inc.com/


▼イー・モバイル http://dengon.emnet.ne.jp/

 アクセスは、ブックマーク(お気に入り)
→EMnetサービス→災害用伝言板
→災害用伝言板トップページ。



○o。..。o○o。..。o○o。..。

☆...『裏声』

文章の行間を詰めて書いてますので
PCでご覧いただいている方は読みづらいかもしれません。

携帯でメールを見てくださっている方に配慮していますので、ご理解ください。


応援のメールをくださった読者さま、ありがとうございます!


ブログでも必要と思われる情報を追加しております。


『神戸発☆アリスエボイス天使の感性マーケティング』
http://ameblo.jp/arisue/  (3/13更新)


ツイッター
  http://twitter.com/arisueyayoi



発行者:アリスエオフィス 有末やよい 


○o。..。o○o。..。o○o。..。o○o。


※メールをくださる読者さんへお願い

このメルマガを読んでの感想・ご意見メールの送り先は
info★arisuevoice.jp(スパム防止のため★を@に変えてください)

または、このメルマガに直接返信してくださっても届きます。


件名が「質問です」「問い合わせ」「○○(名前)です」などという
スパムメールがすごく多いので、

必ず件名には
「有末さん、メルマガ読者の○○○○(あなたのお名前)です。」と
書いてくださいね。


お名前を書かれていない方からのご質問には、お答えできません。


○o。..。o○o。..。o○o。..。o○o。



このメールマガジンはHPよりご登録いただいた方、無料レポートスタンドで
有末のレポートをお申込みくださった方と、協賛登録でお選びくださった方に
お届けしています。今後ご不要な場合は一番下のURLから解除していただけます。

○..以下はまぐまぐからのお知らせです。


○o。..。o○o。..。o○o。..。o○o。..。o○o。..。o○o。..。o○o。..。o○


広告のお問い合わせ
メルマガ広告に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-109-744
ぺージ一番上へ